• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2016/11/04
  • 386

【月間角食部11月】紅茶酵母の食パン☆

レシピ
材料・調味料
強力粉(スーパーキング)
350g
紅茶酵母元種
120g
6g
砂糖
25g
スキムミルク
25g
230g
バター
25g
作り方
1
一次発酵は常温で8時間☆少し放置しすぎたかなって思ったけど、過発酵にはなっていませんでした😁
2
2分割して、ベンチタイム15分。いつものV字成形で☆ラップをして常温で発酵。
3
生地の一番高いところが型下1㎝のところまで上がったら蓋をして二次発酵終了!約1.5~2時間☆
4
オーブン予熱なしのコールドスタート☆150℃15分180℃に上げて25分焼成☆
5
しっとりもっちり☆自家製酵母の食パンは耳の部分がすごく美味しいです♪
6
去年、ぜんぜんダメだった元種起こしも今年はいい感じで出来ました!酸っぱい臭い無しです♪
7
【元種起こし】☆煮沸消毒した瓶を用意☆・1回目 紅茶酵母液種50g:準強力粉50g2倍に膨らんだら野菜室で一晩休ませる↑いつも1回目は全粒粉を使うんだけど、今回無かったので…・2回目 紅茶酵母液種50g:準強力粉50gを野菜室から出した酵母種に混ぜて、2倍に膨らんだら野菜室で6時間ほど休ませる・3回目 紅茶酵母液種50g:準強力粉50gを野菜室から出した酵母種に混ぜて、2倍に膨らんだら野菜室で一晩休ませる
みんなの投稿 (1)
角食部初投稿です☆
角食部のみなさん、よろしくお願いします(〃ω〃)
前部長のBeanさん☆ 初めまして!
新部長のたえちさん、にっこさん☆これからよろしくお願いします!

角食パンは定番でいつも焼いていますが、今回自家製酵母で美味しく焼けたので投稿しますね✴
昨年、引っ越ししてから自家製酵母も失敗続きで元種が起こせず、ふんわりパンが焼けない状態だったの。
今回、元気にできた紅茶酵母ですごく久々の元種も完成しました!
香りよく深い味わいの食パンが焼けましたよ♪

※紅茶酵母元種使用
粉:スーパーキング #自慢の絶品手作りパンレシピネタ