• お気に入り
  • 1もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2017/10/24
  • 161

パートシュクレ(タルト)&リースタルトの作り方

レシピ
作り方
1
寝かせた生地を3mm厚に丸く伸ばす
2
型に敷き詰める
3
セルクルで真ん中を切り抜く。抜いた生地を細長く伸ばし、セルクルの回りにくっ付けて形を整える
4
フォークでピケする
5
丸くカットしたクッキングシートの真ん中を、セルクルの大きさに切り込みを入れる。生地の上に敷き、タルトストーン(orあずき等)を敷き詰める。
6
180℃に予熱したオーブンで10分素焼きする
7
あら熱が取れたらクレームダマンドを絞り入れる。※なみなみに絞り過ぎないようにクレームダマンドに入れて焼きたい具材を上に置く。
8
180℃に予熱したオーブンで25分焼く。※タルトのふちが焦げやすいので(1度素焼きしてるから)、好みの焼き色が付いたらアルミホイルを上から被せてしっかり焼く
9
粗熱が取れ、ほんのり温かいうちにセルクルを抜き取る※温かいうちが油がツルツルしてるのでスルッと抜けるけど、タルトが柔らかいので崩れないように注意してください
みんなの投稿 (1)
かぼちゃのロールケーキで使ったかぼちゃクリームがたっぷり余っていたので、以前から作ってみたかったリースタルトを作ってみました。

完成形は次の投稿で☺️

それと、タルト生地を作る行程は、次の次の『余り物タルトレット』にのせています。
もぐもぐ! (1)