• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2016/04/06
  • 31

超簡単!カボチャのマヨチーズ焼き

レシピ
材料・調味料
カボチャ
1/4
マヨネーズ
適量
とろけるチーズ(又はスライスチーズ)
3枚
こしょう
バター(又はマーガリン)
10gくらい
作り方
1
カボチャを食べやすい大きさに切る。好きな切り方でOK。適当適当^^;でも、なるべく大きさや厚みは揃えた方がいいかも。カボチャは固くて切るのが大変ですが、スーパーで買って来たまま(1/2とか1/4のを買うとラップに包まれてる)2、3分レンチンすると切りやすいです
2
切ったカボチャをお皿に適当に並べ、バター(又はマーガリン)を乗せて、ラップをして2、3分レンチン。この後、オーブンで焼くので、少し固くてもOK大きさや厚さで時間が変わるので、様子を見ながらね。楊枝がすっと入ればOK。固さもお好みで〜
3
レンジから出したカボチャを軽く混ぜてバターを行き渡らせる。これで、お皿にもバターが付くので、焼いた時にくっつかない、
4
平らになるよう整えて、塩こしょうをパラパラ〜。マヨネーズをピュ〜。その上に、チーズを乗せる。今回はスライスチーズをつかったので、手で適当にちぎって乗せてます。
5
オーブンかトースターで、チーズがとろけるまで焼いたら出来上がり♪
みんなの投稿 (1)
久々の投稿です^^;
春休みで、ずっとお弁当がなかったのでお休みしてました。
娘ちゃんは今日から新学期。
息子くんは明日から新学期。
明日からはお弁当も始まるので、また投稿していきます♪

カボチャって、煮物にすると子ども達の箸はあまり進まない…
サラダだと進むけど、けっこうめんどくさい…( ▽|||)
今日は、おかずが足りないな〜と冷蔵庫を開けたら、カボチャくんがいたのだけど、時間もあまりなかったのでこれを作りました。
超簡単なので、一品足りない時に最適!
おつまみやおやつにも!
子どもが喜ぶお味なので、カボチャもたくさん食べられますよ♪