SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
出来れば長崎カステラに近付きたくて今回五三焼きに挑戦しました~
が!…失敗(T-T)
B型はこういう作業苦手なのよぉ~(T-T)
でもしっとりもっちりした美味しいカステラになったので投稿します(^^)♪
*材料*20㌢×20㌢新聞紙の型使用
・卵黄 6個
・卵白 4個
・強力粉 120g
・三温糖 105g
・ザラメ 40g
☆水飴 150g
☆蜂蜜 15g
*レシピ*
卵黄は一度ザルでこしておいて下さい♪
☆を湯煎で温めておきます♪
少し三温糖を入れて卵白をリボン状になるくらいまで泡立てます♪
残りの三温糖と☆を入れて更に混ぜます♪
強力粉をふるいながらいれ5分泡立てます♪
5分放置♪
泡立て2分の数分放置♪
ザラメを入れて軽く1分泡立てたら型に流し入れて空気を抜き竹串で縦横右左泡切りして
170度に予熱したオーブンで10分
140度に下げて50分
アルミを上にかけて170度で10分焼きます♪
焼けたら型から出してあら熱が取れたらラップをして2日常温に置いたら出来上がり(^^)♪
かなり泡立ての時間・放置する時間が曖昧なので又研究しますm(__)m
後泡切りも重要なので勉強しないと!
このレシピは改善点が沢山あるので参考までに見て貰えたらと思いますm(__)m
#「和食」が無形文化遺産に!末永く残していきたい和食ネタ #おかし・デザート