• お気に入り
  • 1もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2017/10/13
  • 304

茹で油淋鶏 ★recipeあり★

レシピ
材料・調味料
鶏むね肉
1枚
ねぎの青い部分
1本分
中華スープの素
小さじ1
適量
【油淋鶏ソース】
赤唐辛子輪切り
1本分
ねぎのみじん切り
1/3本分
にんにくのすりおろし
1片分(お好みで)
醤油
1 + 1/2
お酢
大さじ1
ごま油
大さじ1
砂糖
小さじ2
作り方
1
鶏むね肉の軽くフォークでぷすぷすと刺して塩をまぶして5分おく。
2
鶏むね肉1枚に対して水600CCとねぎの青い部分と中華スープの素を入れて沸騰させ、5分おいた鶏むね肉を入れ、再沸騰したら火を止めて蓋をし、30〜40分ほど置く。
3
その間に油淋鶏ソースを作ってあえておく。
4
茹であがった鶏むね肉を食べやすい大きさに切って、ソースをかける。
みんなの投稿 (1)
揚げないので低カロリー
鶏むね肉なので低カロリー
ビールにもハイボールにも合います(*´︶`*)

ムネ肉の茹で汁をねぎを取り出してから沸騰させ、
塩をひとつまみと溶き卵を入れてねぎ、醤油少々に胡椒少々で
かきたまスープもできます。
もぐもぐ! (1)