SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
もどれ~ない~
気持ちうらはら~
(๑⊙ლ⊙)ぷ
昨日、とくさんのお誕生日でホントお祝いお料理は用意してあったのに(←言い訳)、最近のドタバタで下書きまで入れてなかったのよね~
iPhoneに画像おいてあって…
出先でペコリ開いたら、みんなアーノルド(っていうのね)でびっくり!
たしかあったはず!と急いで画像探したわよ~
スマホに画像あって、
自分のアイコン切り替えられたわ~
”_| ̄|○”ハァハァハァ
で、お料理をアップするのに、電話繋いでないiPhoneからは、裏技でスマホからテザリングでWi-Fiとって投稿でき、ホッと~❤
今朝起きたら、みんな戻ってる~
わたしととくさんだけ、とくさん!
(๑⊙ლ⊙)ぷ
わたしのわたしの
わたしのアイコンどこーー??
で、今これです(^^;)
とりあえず。いいよね?
そんなこんなで、
先週のお弁当投稿もままならず、今頃の投稿ですんません(^^;)
木曜日の息子のSkypeのマンツーマンで外国人との英会話レッスンはどうなったかというと、、
時間前に夕食も終わらせ、先に念入りにお風呂にも入り(←そこか、女子力高いんで(^^;))、準備万端にして臨んだらしいですけど、どーやら1日ズレてて、ホントは1日前だったらしい。
( º∀º )チーーーーン
でも、自分では25日と予約したはずが、連絡メールで24日になってたらしくて(確認してない自分が悪い)ハア~ンて。
結局、レッスン24回使えるらしくてまたやればいいかって話になりました(^^;)←切り替え早っ
とにかく
しっかりしなさいよーもー!
と口を出したくなるけれど、
ぐっと押さえてます。
今、わたしは娘のこともあって、思春期症候群のお勉強をしておりまして、その先生のカウンセリングを昨日も娘と一緒に受けてきたんですけど、親のいけない言動というのがね、
これ、ホントみんな普通にやってることなんだけど、何が違うって、ホントわからなくて…
とにかく環境とか、夫婦関係とか、いろんな要因があるのかもしれないけれど、ホント難しいのです。。
まあ、そんな話は追い追い
てか、
このアイコン
オイオイ
*
・スコッチエッグ
・ベーコン巻き
・フライドポテト
・卵焼き
・お花ウインナー
・シュウマイ
・ ひじき煮
・ブロッコリー