• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2014/03/29
  • 114

お花見にどうぞ!桜と菜の花のおこわのおむすび

みんなの投稿 (1)
まじ姉さんの「桜の春おこわ」に菜の花も加えて、お花見おむすびを作りました。

作り方
①桜の花の塩漬けは水に浸けて、よく塩抜きしておく。菜の花は塩茹でして辛子醤油(醤油、辛子、砂糖をお好みの割合で)のお浸しにする。
②研いだ白米2合に切り餅一個をできるだけ細かく切って混ぜ、だしの素を適量入れて(私は、出汁がわりに干しえのきを入れました)若干少な目の水加減で炊く。
③炊く上がった②を軽く混ぜ合わせて、小さめのおむすびを作る。この時、桜の塩漬けの塩を使うと香りがいい。
それぞれに桜の花、菜の花をのせて、もう一度握る。 #外でも美味しく食べられるお料理ネタ #ごはん・丼ぶり