• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2016/05/06
  • 378

【タイめし】ガパオライス風

レシピ
材料・調味料
豚ひき肉又は鶏ひき肉
200〜250g
にんにく
ひとかけ
しょうが
ひとかけ
小さじ1/2
砂糖
大さじ1/2
ナンプラー又はしょうゆ
大さじ1強
パプリカ(赤・緑)
各1/4個
玉ねぎ
小1個
えび
お好み
少々
2個
こしょう
少々
作り方
1
フライパンに油を入れて熱したら、すりおろしたにんにくと生姜を入れて炒める。
2
香りが出てきたらひき肉を入れて炒め、色が変わったら☆の調味料を入れて水気が飛ぶまで炒め、一旦お皿に取っておく。
3
パプリカと玉ねぎはさいの目に切り、エビも下処理をしてからフライパンで炒めて塩を振る。
4
フライパンにひき肉を戻し、全体を混ぜ合わせる。
5
別のフライパンに多めの油を入れて加熱し、卵を割りいれて揚げ焼きする(スプーンで油をすくって上からもかけるといい感じです)。※油ハネに注意
6
器にごはんとひき肉炒めと目玉焼きを乗せて、軽くこしょうを振ったら完成。
みんなの投稿 (1)
タイの定番料理「ガパオライス」風です。
ガパオとはバジルのことなのですが、バジルが食べられないので入れていません!なのであくまでも「ガパオライス風」です…。エスニック感弱めの食べやすい仕上がり。
お好きな方は、以下の2ステップで本格的になると思います。
・1で輪切り唐辛子をいれて炒める
・2で調味料を入れた後にちぎったバジルを入れる