SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
醤油大さじ1 オリーブオイル大さじ2 レモン果汁
半個分、ニンニクすりおろし1片分に漬け込み
1時間くらい置く
フライパンで、焼く。
出てくる脂はキッチンペーパーで取る。
ほぼ火が通ったら、一旦皿にあけて、
ざく切りにした大量のキャベツと、人参を投入して、
出た脂でいため、塩胡椒。
野菜が炒まったら、さらに盛り、にくを戻し、
火を強めて、おいしそうな焦げ色をつける。
野菜のうえにのせたら、黒胡椒をふる。
大根はじっくり茹でてから、味をつけて、(砂糖、醤油、酒、味醂、ダシダ、顆粒ダシ、)
コトコト。
牛肉は炒めて、すき焼きのタレで味付けして、
大根の上にのせて、また、コトコト。
味がしみるように、一旦火を消して、冷ます。
食べるまえに、また、温めて
うーん!ホッコリ〜!
しみじみ〜!
時間はかかるけれど、これぞ、日本のおかず だね〜
ワインのみたかったから、1杯だけ飲んじゃいました。 #スタミナ・ボリューム #甘くて美味い「冬キャベツ」を使い尽くすお料理ネタ #お肉