• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2015/11/14
  • 300

ツナマヨならぬささみマヨチーズをロールした米粉人参ちぎりパン

レシピ
材料・調味料
作り方
1
ポリ袋から生地が離れたので、ここから10分以上捏ねます
2
一次発酵 (室温で45分) 後、2倍に膨れて器から飛び出す
3
ちょっと生地がゆるくて手に付きやすいので、ポリ袋の中でガス抜きして、丸めて、そのままベンチタイム10分
4
綺麗な面を上にして麺棒で15×20cmに伸ばしたらひっくり返して、閉じ目だった方を上にする※本当は生地を2分割してそれぞれ丸めるべきだったのですが…それを忘れていた
5
上を5cm残してささみマヨ、ピザ用チーズ、パセリを散らして、ポリ袋で上からおさえて生地に馴染ませる
6
下からクルクル巻き上げて閉じ目を摘まみ、下にする8等分に分割するときは、包丁じゃなくて糸で切りました
7
二次発酵(30℃で40分)後、もうちょっと縦に膨らんで欲しいところなのだが、悲しいかな横っ広くなる。。。(米粉だから??)横の2つは、端っこの部分
8
焼き上がり。うーん、渦巻き具合がイマイチかなぁ。
9
割ってみる。ささみはそこに居るけど、チーズは何処へ!?もっとたっぷり入れないとトロけてる感が出ないのか!
10
使ったのはちょー御用達のコチラ。っていうか、メインはこれじゃなくて『人参』のはず!!
みんなの投稿 (1)
米粉ちぎりパン。
今回は擦りおろしにんじんを練り込んでみました~☆

綺麗なにんじんが手に入ったので。

なんかやっと野菜の値段が下がってきましたね~。
一次は信じられないくらい高かったですよね;;
キャベツ一玉300円とか!
手が出ないよ!!

せっかく人参の綺麗な色が売りのパンなのに、又しても欲張って具を混ぜ込んでしまい、何がメインなんだか分からないパンにしてしまいました。

。。。欲張り。反省中。。。 #朝ごはん #焼き立ての匂いがたまらない♪手作りパン レシピネタ #パン・ピザ