• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2016/01/28
  • 343

レンジで30秒♥とろける〜♥パズルみたいな生チョコ

レシピ
材料・調味料
板チョコブラック
1枚
バター
小さじ1弱or3g位
牛乳
大さじ1
純ココアパウダー
適量
作り方
1
耐熱皿にバター、牛乳、板チョコを小さく割り入れ、ラップをし、900wで30秒。取り出して、スプーンで混ぜ合わせる。※ん?溶けきれてない?って思っても、混ぜ合わせる内に予熱で溶けるので大丈夫です。
2
クッキングシートを敷いた上に、ザックリと、お好みの形にしながら乗せる。※この時、え?タラタラやん!って、思いますが、大丈夫です!!そのまま、冷凍庫に20分以上入れて、一度冷やし固めます。
3
固まったら冷凍庫から取り出し、形を整え、包丁で大まかに切る。整えている最中に溶けて来たら、冷凍庫に戻して、冷やし固めてくださいね♫
4
ココアパウダーをふりかけ、切った角などを指でならしながら、形の微調整をし、仕上げにココアパウダーをふりかけたら完成(*´艸`)
みんなの投稿 (1)
とろける生チョコのアレンジ版〜♫

チョコ自体の作り方は1/10に投稿したのと
同じです(๑′ᴗ‵๑)

シンプルにしたかったので、
敢えてジャッキーの顔は描きませんでした。

プレゼント用にオススメです(pq´v`*)♥
ハートの形など、バレンタイン仕様に
するのも可愛いかと(*´ェ`*)♥

どぉぞ、お試しを〜(*´∇`)ノ #お子様 #そろそろ準備開始…!?バレンタインに作りたいチョコスイーツネタ #おかし・デザート