• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2015/03/17
  • 165

*ロールパン②個目*簡単!ジャッキーのハンバーガー

レシピ
作り方
1
ロールパンを半分より少し下目を切る(6:4)位の割合がベスト♫
2
昨日、紹介した、丸っこいウィンナーを半分に切って、丸い型抜きでくり抜き、爪楊枝で耳を作る。
3
チェダチーズを、だ円形の型抜き(100均に売ってます)で、くり抜き、パンに貼り付ける(チーズの湿気で、張り付くので、マヨやケチャは不要)
4
後はチョコペンで、目や鼻を書いたらジャッキーの完成!
5
中身は、レタス、冷凍のハンバーグ2個並べ、オーロラソース(マヨ、ケチャ、ソースを混ぜたもの)を乗せて完成!
みんなの投稿 (1)
②個目のロールパンは、王道のハンバーガーです♫
ロールパンの形が、全くジャッキーと異なりますが、そこら辺はご愛嬌と言う事で、お許しを♡

ガッツリ派の私には、可愛いだけで、やはりロールパン一個では足りず。笑(〃艸〃)
ので、ハンバーガーのお供と言えば、
やっぱりポテトでしょ!!
ポテトを添えて、イタダキマ〜ス!


少食の貴方!
是非、お試しを〜ヾ(◍'౪`◍)ノ゙

大食の貴方!
ポテトをプラスして、是非、お試しを〜ヾ(◍'౪`◍)ノ゙ #リメイク #パン・ピザ