• お気に入り
  • 1もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2015/02/12
  • 1,181

煮汁のリメイクで♡豚そぼろの3色丼弁当♡

レシピ
材料・調味料
豚挽肉
300g
煮汁
150ml程度
片栗粉
小さじ1程度
作り方
1
フライパンに煮汁を入れて片栗粉を溶かします。※※まだ火は着けません※※
2
挽肉を入れて混ぜ、煮汁を肉に吸い込ませます。だいたい吸い込んだら火を着けて煮詰めます!
3
豚挽肉や合挽き肉は、物により脂がどんどん出てきます。が。キッチンペーパーで脂を拭きたくなる気持ちを抑え(笑)肉に味がしっかり染み込むまで煮ます。
4
しっかり味がついたら、ザルにあげて脂を落とします。脂だけが流れお肉にはちゃんと味が染み込みしっとりした豚そぼろの出来上がり♡
5
♡おまけ♡【炒り卵】・卵2個・砂糖大さじ1・マヨ大さじ1 →炒り卵にする。【ほうれん草】は好きな量を茹でしっかり絞ったら鶏ガラ粉末をメインに少しの醤油と少しのごま油で味見をしながら味付けしてあります♡【飾りの人参】は型抜きしたら深めの耐熱小皿に入れて少し水を入れてレンチン1分(*´◡`*)飾った後にピンセットで炒りごまを乗せてます。←今日の作業で1番面倒(笑)
みんなの投稿 (1)
☆今日のJK弁当☆

ひとつ前にUP済みの昨晩のおかず。
「にんにく醤油のチャーシュー」
残った煮汁の脂を取り除き、豚そぼろの味付けに使いました♡

めちゃ朝ラクで
めちゃ美味しい(*´﹃ ` *)

☆ ☆ ☆ ☆

↓のレシピは、豚挽肉又は合挽き肉の場合の行程です!


#簡単・スピード #外で食べたい褒められ弁当レシピネタ #お弁当
もぐもぐ! (1)