• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2013/10/01
  • 220

5分で出来るよ♪ぶりの照り焼き丼♪

みんなの投稿 (1)
昨日の夕食です♪渋いでしょ(*≧艸≦)

近所のスーパーの閉店間近にお安くGETしたお刺身用ぶりを使って簡単ぶりの照り焼き丼を作りました( •ॢ◡-ॢ)-♡

ぶりって書いててありましたが、(つばす)
って、まだ出世中みたいですね( ॢꈍ૩ꈍ) ॢぷ४४४*

4フィーレで100円の破格値。
当日は、食べられなかったので冷凍して翌日いただきました♪
鮮度は落ちてしまったので、照り焼きに♪♪

お刺身用なので臭みもなく、下処理いらず。
タレもさっぱり少なめでもイケますよ♡
忙しい日も大丈夫!!5分で完了(●U艸U●)

これからの季節、ぶりしゃぶ用のぶり刺しや、ぶりのお刺身が手に入ることがあれば、お試し下さい♪♪
他のお刺身でもきっと美味しいですよ♡
ハマります(*≧艸≦)

〜5分で完了♡ぶりの照り焼き丼〜
*お刺身用ぶり(はまちや出世中のぶりの子でもok)切り身 適量
*小麦粉*適量
*大根おろし*適量(これは必須)

〜タレ〜(2〜3人前)
*醤油*大さじ2
*酒*大さじ2
*みりん*大さじ2
*砂糖*小さじ2
失敗しそうな時は、水大さじ2
(お好みで生姜)

❶小麦をまぶした、ぶりの切り身をフライパンでカリッと焼く。(中が若干レアぐらいがふわふわ。)
❷ブリを焼いたフライパンにタレの、材料を全部入れて焦がさないように(焦げそうになったら水)煮詰めとろみがついたら、焼いたブリに煮絡める。
❸ごはんを盛った丼に、盛り付けお好みでシソや胡麻をふりかけ完成(*≧艸≦)

子どもと私は、さっぱり食べるたかったので、タレを絡めず後がけにしました♡
こちらもなかなかです♪♪

べつに丼が好きな訳ではありませんが、予算の都合上、我が家は一皿で見た目もお腹も満たされるどんぶりになりがち(*≧д≦)

出世中のつばすだって、照り焼きにすれば立派な、ぶりの照り焼き〜♡
ぶりの照り焼き好きな家の男子達は、喜んでいましたよ꒰ू๑͒•౪•๑͒꒱ #丼もの #これぞ「和」のおもてなし料理ネタ #お魚