• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2016/01/28
  • 1,098

喉の特効薬になーれ🎵金柑煮

レシピ
材料・調味料
金柑
300㌘
砂糖
250㌘
お水
金柑がヒタヒタになる位
作り方
1
金柑を、綺麗に水洗いしてヘタを包丁の角で取り、表面に切り込みを、2~3本入れる。
2
お鍋に①の金柑を入れてヒタヒタのお水で沸騰させてから火を止めて一時間位放置。
3
②の鍋の水を流し、新たなお水を入れて、お砂糖を入れて煮詰める。煮詰め終わったら放置して冷やす。
4
保存用の瓶を熱湯消毒をして③を入れて出来上がり🎵
みんなの投稿 (1)
(( ;*д*))o=3=3 ゴホゴホ

風邪が、ぜんぜーーーんw
治らず💦

咳のし過ぎで喉痛いΣ(T▽T;)

って、今の私。。

咳が、外にまで聞こえたのか、
隣の畑のおじさんが
畑で成った【金柑】を
差し入れてくれたので、
叔母に電話で甘露煮の作り方を
教えてもらい作ってみました🎵

私は、金柑がちょっと苦手なので
カップに、金柑煮と、蜂蜜を入れて
お湯で割って飲んでます☕

どうか、良くなりますよーに🌠

おじさーんヾ(@^▽^@)ノ

[。゚+.ァリガトゥ。゚+.]*´∀`)ノ゛
#くだもの