• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2017/10/31
  • 187

Happy Halloween👻 スイートポテト

レシピ
材料・調味料
さつまいも🍠
2.000g
🍠特大なら
約2.5本
🍠大なら
約4〜5本
🍠中なら
約8〜10本
砂糖(私は三温糖使用)お好みで
150g〜
バター(有塩)コク重視なら大め
100g〜
生クリーム
150cc〜
卵黄
4個〜5個
ラム酒
お好み
バニラエッセンス
お好み
レーズン
お好み
クリームチーズ
お好み
仕上げのツヤ出し卵黄
適量
チョコペンなど・・・
落書き用
作り方
1
220℃に温めたオーブンで約20分170℃で20分〜30分(竹串が刺さり、柔らかくなれば🆗)サツマイモはオーブンで焼いた方が甘みが出ます😋
2
裏ごし、又はフードプロセッサー(私は粒が残るけど、ポテトマッシャーで潰します)
3
生クリーム・砂糖を入れて混ぜる
4
鍋かフライパン(焦げ付かない物)に移して卵黄を入れる。弱火で炒めながら混ぜる程よいテカリと滑らかさが出れば🆗*この工程は省いても🆗だけど、炒めると材料が馴染みます😋
5
好きな形にして、ツヤ出し卵黄をハケで塗る。
6
200℃に温めたオーブンで8〜10分焼く焼きが甘ければ、美味しそうな焼き色がつくまで時間を調整しながら焼けは🆗
7
冷めたらチョコペンなどでお絵かき
みんなの投稿 (1)
娘が大好きなスイートポテト❤️
『家で作るスイートポテトが1番美味しい❣️』と可愛いことを言ってくれます😋

今年はお友達に上げるということで2人で大量に作りました。

お砂糖、生クリーム、バターは味見しながらお好みで分量を変えてオッケー(笑)ズボラですf^_^;)

ラム酒、レーズン、クリームチーズ、バニラエッセンスなどプラスしてお洒落な仕上がりにするのもオッケー‼️

フードプロセッサーなら🍠を滑らかにして卵黄以外の材料投入後スイッチオンで完了。
鍋で炒めなければ卵黄も入れて完了

レーズンを入れる場合は最後にさっくり混ぜ合わせる。
クリームチーズは中に入れるのがおススメ。

時間短縮で電子レンジで温めるのもありだけど、私は毎回オーブンでじっくり焼きます❣️
さつまいもの🍠甘みが増します😋

甘みの多いさつまいもの場合は🍠お砂糖の入れすぎ注意‼️