SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
はじめて食材はバナナ。驚きと戸惑いの顔でしたが食べられました。
10倍がゆは粗つぶしだとハードルが高いようなので、裏ごしと粗つぶしを半々にしてあげるとよいようです。
2回食目はぱくぱくと今までより格段にスムーズになりました⸜( ´ ꒳ ` )⸝
「(この時期は)完食しなくてもいいし、長い時間をかけなくてもいい。」
栄養士さんに相談して、気持ちがラクになりました( *´꒳`* )
2021年2月22日
【バナナペースト】
材料(1食分)バナナ 15g 湯冷まし 5g
作り方
①バナナを輪切りにして、必要な分だけフォークの背などでつぶす(※1)
② 湯冷ましでのばす(※2)
※1冷凍したバナナをすりおろして使っても。
※2使わなかった分は、製氷機に入れて冷凍しておくと便利です。
【備忘】
栄養士さんに相談(7ヶ月2日目)
離乳食開始2021年1月15日
■なかなか食べてくれない。口を開けない。
■ごはん時間が1時間を超えることがある。
→離乳食始めて1ヶ月目の食事はほぼ水分なので、完食しても1日分の栄養の5〜10%位しかない。栄養は母乳で賄われているので完食しなくても心配しなくて大丈夫。
→口を開けない時は下唇をスプーンでトントンと合図すると開ける。
→マットの上ではなく、椅子に固定してあげた方がよい。抱っこして食べさせる方が進みがよい場合がある。
→あげる時間は5〜10分を1つの時間とする。(保育園などではその位を目安としている)口を閉じてごっくんする、舌触りとか味を確認、用意した料理をひとくちずつでもOK、もうごちそうさまね、と合図する。食べる意欲がある時はそのままあげる。時間をずらしたりしてみると、午後の方が機嫌よく食べる子もいる。
→食べだるみが出てきた時は、醤油や味噌を入れ風味として食べさせると口の進みがよくなる。9ヶ月位になると自分で野菜スティックなどを手づかみ食べするようになる。
■口にいれてまもなく「おえっ」と涙目になることがある
→あげるスプーンが奥まで入りすぎているとなるので、前歯の辺りの歯茎におく。
→入りすぎていない場合、上顎(上の歯茎の部分)と舌で押しつぶす練習をしているが、押しつぶすのが難しい時に「おえっ」となることがある。舌が上手に動かせない離乳食はじめて2ヶ月目位にある。舌の力と慣れが必要。それまでは滑らかに小さめにつぶす。
にんじんとじゃがいもは「おえっ」となる子が多い。
■2回食は粒があるものがよいか、なめらかなペーストの方がよいか。
→舌の練習をした方がよいので、2回とも、もしくはどちらか1回はつぶが少しあるものがよい。2回とも柔らかいと舌の練習にならない。
区の栄養士・こたけさんよりアドバイス
最後に「寒いのでママの体調気をつけてください」とお気遣いのことばを頂きました。優しく丁寧にアドバイスしてもらい、心が軽くなりました(•ᵕᴗᵕ•)
#離乳食/幼児食 #離乳食初期 #7ヶ月
#栄養士相談 #離乳食相談