関連順 人気順 新着順
Snapdishの料理写真:新玉ねぎで作る!ひじきのマリネ風サラダ🥗
新玉ねぎで作る ひじきのマリネ風サラダ
新玉ねぎで作る ひじきのマリネ風サラダ こんにちは 珍しく 連日post こんな...
レシピをチェック
  • 552
  • 36
  • 1
  • 2
  • 保存
Snapdishの料理写真:やみつきキャベツ
やみつきキャベツ
遅くなってしまいましたが ヤマサ様より 絹しょうゆ 頂きました やっぱりこのお醤...
  • 1,133
  • 39
  • 1
  • 6
  • 保存
Snapdishの料理写真:鰹の塩〆サラダ #登志子のキッチン
鰹の塩 サラダ 登志子のキッチン
この間の日曜日のごはんです 日本海側に住んでいると 鰹 って そんなに食べる機会...
レシピをチェック
  • 851
  • 27
  • 1
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:ともこちゃんの簡単☆名古屋のどて煮風 & 葱と餅の豚バラ巻き~♪
ともこちゃんの簡単 名古屋のどて煮風 葱と餅の豚バラ巻き
ともこちゃん 作ったよ 結構予定より時間煮込んだから味染みしみ ご飯にもおつまみ...
レシピをチェック
  • 1,284
  • 238
  • 27
  • 34
  • 保存
Snapdishの料理写真:玉子焼きLOVEお弁当~~(*>艸*).*゚*
玉子焼きLOVEお弁当 艸
旦那様が作って味お弁当 久しぶりだ 艸 ハンバーグと菜の花 デミソース トマト ...
  • 583
  • 103
  • 14
  • 5
  • 保存
Snapdishの料理写真:自然丸鶏を使った『自家製スパイスの北京ダック風』お花見で驚かせませんか(笑)∑(´□`)(笑)
自然丸鶏を使った 自家製スパイスの北京ダック風 お花見で...
自然丸鶏の自家製スパイス 北京ダック風 陳皮など無農薬みかんの皮で作り 八角や桂...
レシピをチェック
  • 2,046
  • 88
  • 7
  • 3
  • 保存
Snapdishの料理写真:鮭の醤油漬け焼きのお弁当【パパ弁】
鮭の醤油漬け焼きのお弁当 パパ弁
今日のパパ弁です パパ弁 常備菜 鮭の醤油漬け焼き お品書き 鮭の醤油漬け焼き ...
  • 1,390
  • 45
  • 1
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:ティラピアのムニエルをにんにく醤油で
ティラピアのムニエルをにんにく醤油で
ティラピアのムニエル 普段はハーブソルトで味付けますが 今日は里芋や味噌汁といっ...
  • 108
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:ハニー☆マスタードチキン
ハニー マスタードチキン
こんにちは 我が家で余りがちな 粒マスタードとはちみつ を 使って ハニー マス...
  • 237
  • 9
  • 1
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:とまとちゃんの鶏肉の粒マスタード焼き🐔
とまとちゃんの鶏肉の粒マスタード焼き
とまとちゃんのキッチンで見かけた 鶏さんメニュー とっても美味しそうだったので ...
  • 101
  • 1
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:あれ2種類で出来ちゃう!スペアリブ&ミニハッセルバックポテト
あれ2種類で出来ちゃう スペアリブ ミニハッセルバックポ...
スペアリブが安い時に まとめて漬けます 予め漬けたスペアリブを解凍して焼きました...
  • 85
  • 1
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:お茶をお供に‼しっとり♪どら焼き♡
お茶をお供に しっとり どら焼き
久々の投稿 もう今年の 言い過ぎ 今月のTOP3のニュースが 一気に出た最近 1...
  • 48
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:トースターでお手軽⭐ローストチキン
トースターでお手軽 ローストチキン
クリスマスじゃ ないけど トースターでお手軽なチキンです 途中 タレを何度か塗る...
  • 99
  • 2
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:鰤の塩焼き和定食朝ごはん。また鰤の存在を忘れて焦がしてしまった。

#本日の朝ごはん
◎鰤の塩焼き
◎こんにゃく煮物
 だし汁100cc、酒:みりん:醤油:はちみつ 4:4:2:1を煮立たせ、下茹でしたこんにゃくを加える。落し蓋をし、中火で10分程煮る。蓋を外し、5分程度煮、醤油を回しかけ、強火で照りが出るまで転がしながら煮る。白ごまをふりかけて完成。
◎切り干し大根のサラダ
 水でもどした切り干し大根に、マヨネーズ:ポン酢 1:1、すりごまをまぶす。
◎新じゃがと玉ねぎの甘辛煮
 水にさらしたじゃがいも、スライスした玉ねぎ、醤油:はちみつ 2:1、だしの素を強火で炒める。ひたひたに水を入れ、落し蓋をし、強めの中火で15分程度煮る。落し蓋をとり、みりんを回しかけ、強火で煮て煮汁がなくなれば完成。
◎高野豆腐
 高野豆腐をぬるま湯でもどし、水で洗う。みりん:醤油:酒:はちみつ 3:2:2:2、だし汁、水気を切った高野豆腐、しいたけを中火で温める。煮立ったら弱火にし、落し蓋をして15〜20分煮る。10分以上おき、味を馴染ませる。
◎プチトマト
◎赤だし味噌汁
◎もち麦ごはん
鰤の塩焼き和定食朝ごはん また鰤の存在を忘れて焦がしてし...
 
  • 98
  • 7
  • 1
  • 保存