Snapdishの料理写真:あっさり!貝汁ラーメン
あっさり 貝汁ラーメン
マルコメの貝だし 赤だしをブレンドして スープを作りました 三陸産わかめが届いた...
  • 260
  • 2
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:5月の打ち上げ
5月の打ち上げ
居酒屋の後のラーメン屋さん お姉さま先輩が食べたいと 貝汁ラーメンに貝飯に餃子 ...
  • 61
  • 15
  • 1
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:貝白湯味噌つけ麺
貝白湯味噌つけ麺
ワールドラーメングランプリ応募作品 600kcal以内でラーメンで日本を表現する...
  • 1,114
  • 92
  • 1
  • 8
  • 保存
Snapdishの料理写真:ご飯、めばちまぐろの切り落とし、鰹のたたき、つぶ貝のお造り、大根の煮物、コロッケ、沢庵、液みそを使った味噌汁、六条麦茶(夕飯)
ご飯 めばちまぐろの切り落とし 鰹のたたき つぶ貝のお造...
マルコメタイアップ投稿 夕飯 ご飯 めばちまぐろの切り落とし つぶ貝のお造り わ...
  • 20
  • 1
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:モヤシ鍋♡
モヤシ鍋
今年初鍋です o 市販の塩味の鍋つゆの素を使い ホンビノス貝でダシを取りました ...
  • 1,080
  • 97
  • 16
  • 29
  • 保存
Snapdishの料理写真:貝柱入りの醤油ラーメン(特製)@茗荷谷・生粋 花のれん
貝柱入りの醤油ラーメン 特製 茗荷谷 生粋 花のれん
お茶の水女子大近くのラーメン屋さん 最近 要町の 麺処 篠原はら にはまり 同じ...
  • 1,082
  • 143
  • 8
  • 8
  • 保存
Snapdishの料理写真:味玉博多カイラ
味玉博多カイラ
柚木塩ラーとのこと で カイラとは 貝汁ラーメンを略してカイラなのだそう つまん...
  • 73
  • 52
  • 1
  • 3
  • 保存
Snapdishの料理写真:8/1の夕食
はま寿司の「貝節塩ラーメン」
8 1の夕食 はま寿司の 貝節塩ラーメン
貝節塩ラーメン 貝節 塩ラーメン はま寿司 外食 のラーメン 久しぶりに外食 徒...
  • 865
  • 84
  • 1
  • 4
  • 保存
Snapdishの料理写真:【9/22までの夏期限定】
焼きあご塩らー麺
たかはし 恵比寿店
牡蠣とホンビノス貝の
冷やし麺2020(980円)
+白めし小(100円)
@恵比寿
20180
9 22までの夏期限定 焼きあご塩らー麺 たかはし 恵比...
本日8 28 緊急会社出社日 残暑厳しい暑 い金曜日 17時20分 先客1後客1...
  • 4,299
  • 228
  • 2
  • 20
  • 保存
Snapdishの料理写真:貝汁ラーメン。
貝汁ラーメン
おそとごはん 吉祥寺 ラーメン 貝
  • 365
  • 56
  • 1
  • 3
  • 保存
Snapdishの料理写真:【2020年10月創業】
中華蕎麦 貝汁ラーメン LOKAHI 
地蛤中華蕎麦(塩、980円)
+味玉(100円)
@大塚5分
(赤羽からママチャリ30分)
22105
2020年10月創業 中華蕎麦 貝汁ラーメン LOKAH...
本日 5 14 雨上がり新緑の匂いの土曜日 11時7分 先客3後客3 蛤出汁ラー...
  • 3,298
  • 240
  • 3
  • 17
  • 保存
Snapdishの料理写真:塩ラーメン・煮卵トッピング・サービス小ライス
塩ラーメン 煮卵トッピング サービス小ライス
一度行きたいと思っていた初めてのお店 貝汁ラーメン 店主さんと店員さん1人 きび...
  • 715
  • 109
  • 3
  • 5
  • 保存
Snapdishの料理写真:貝汁系 中崎壱丁
貝汁系 中崎壱丁
中崎商店会の貝汁系ラーメン 昼は塩のみだそうです 卵入り肉ソバ 鳥と豚のチャーシ...
  • 394
  • 13
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:能登半島地震で被災された方へ
心よりお見舞い申し上げます。

【食べログ ラーメン TOKYO 
百名店 2023 選出店】
一条流がんこラーメン総本家分家 
四谷荒木町
昨日の夜光貝10個(殻付き25kg超え)
スペシャルの残ったスープにさらに
夜光貝10個を追い炊きしたスープの
100ラーメン (1,600円)
+つけ玉 (生卵、50円)
+焦がし葱 (1順目客サービス、無料)
@四谷三丁目4分
(JR新宿駅から徒歩25分)
24002 (3,250)
能登半島地震で被災された方へ 心よりお見舞い申し上げます...
本日1 2 100回目の箱根駅伝日和な火曜日 9時定刻 20名の並びで開店 Ch...
  • 341
  • 282
  • 3
  • 22
  • 保存