2018年06月29日
(更新 2025年02月16日)
【保存版】きゅうりとしいたけで作る料理、レシピ25選
今回は、きゅうりとしいたけを組み合わせた人気料理を紹介します。きゅうりとしいたけを使った定番料理をまとめました。きゅうりとしいたけと油揚げのゴマ酢和え、恵方巻などなど、どれも美味しそうですよ!きゅうりといえばトマト、玉ねぎ、ごま、人参、卵といった組み合わせでも大活躍。きゅうりに関連するレシピも最後にご紹介しています。ぜひご活用ください。
ジャージャーうどん
1015ayako 今日は、暑かった💦
こんな日に、食べたいジャージャーうどん(*^^*)そうめんで食べても、美味しい😋💕
材料
冷凍うどん 豚ひき肉 A にんにく(みじん切り) A 生姜(みじん切り) A 甜麺醤 A 酒 A 醤油 A 砂糖 A 塩、胡椒 ごま油 きゅうり トマト しいたけ 水煮たけのこ 長ねぎ など
冷凍うどん 豚ひき肉 A にんにく(みじん切り) A 生姜(みじん切り) A 甜麺醤 A 酒 A 醤油 A 砂糖 A 塩、胡椒 ごま油 きゅうり トマト しいたけ 水煮たけのこ 長ねぎ など
ジャージャー麺
jun109 スーパーで売ってる麺心屋の生麺が、安いのにめっちゃ美味しいです。
材料
豚ひき肉 にんにく 豆板醤 甜麺醤 醤油 砂糖 紹興酒 ねぎ しいたけ きゅうり 鶏ガラスープ 片栗粉 ラー油 など
豚ひき肉 にんにく 豆板醤 甜麺醤 醤油 砂糖 紹興酒 ねぎ しいたけ きゅうり 鶏ガラスープ 片栗粉 ラー油 など
節分*手作り*恵方巻*イワシもね!
ranran2525year いつもより卵焼き大きめにしてみました🎵酢飯は簡単、市販の粉末をだし昆布を入れて炊いたご飯に混ぜるだけ!
材料
かんぴょう しいたけ みつば 高野豆腐 きゅうり たまご カニかまぼこ 酢飯 海苔 など
かんぴょう しいたけ みつば 高野豆腐 きゅうり たまご カニかまぼこ 酢飯 海苔 など
スパイシーチキン冷麺
ポイント
キューピー「ローストブレスト」を使用した「スパイシーチキンフェア」の最終日です(^^)v
材料
中華麺 錦糸玉子 きゅうり もやし しいたけ プチトマト キューピー ローストブレスト キューピー中華ドレッシング 水 など
キューピー「ローストブレスト」を使用した「スパイシーチキンフェア」の最終日です(^^)v
材料
中華麺 錦糸玉子 きゅうり もやし しいたけ プチトマト キューピー ローストブレスト キューピー中華ドレッシング 水 など
ミネストローネ、なす・ピーマン・しいたけ炒め、じゃがチーズ揚げ、浅漬け、にんじんのグラッセ
yuneige24 野菜11種類!!
にんじん、玉ねぎ、セロリ、きゅうり、キャベツ、大根、なす、ネギ、ピーマン、じゃがいも、しいたけ🍅🍆🍄
しいたけは野菜か怪しいけど笑
天ぷら、たことわかめときゅうりの酢の物
s2eveknn 本日のお料理教室にて(*^▽^*)
・天ぷら(かぼちゃ、れんこん、茄子、しいたけ、
ししとう、キス、えび、桜えびと玉ねぎのかき揚げ)
・たことわかめときゅうりの酢の物
を作りました♡天つゆも手作りですよ~!
天ぷら大好きなのですが、もっと好きになりました!♡
すっごく美味しかった~(’-’*)
ジャージャー麺(肉味噌)
ポイント
肉味噌は余ると思います。 余った肉味噌は冷凍保存をします。 そうめんやうどん、ご飯にかけたり、炒めた茄子にかけて麻婆茄子風にしても美味しい!
材料
ひき肉 しいたけ タケノコ ねぎ(みじん切り) 生姜みじん切り 甜麺醤 味噌 豆板醤 砂糖 醤油 酒 中華だし 水 水溶き片栗粉 ごま油 サラダ油 ⚫︎中華麺 ⚫︎ねぎ(白髪ねぎ) ⚫︎きゅうり など
肉味噌は余ると思います。 余った肉味噌は冷凍保存をします。 そうめんやうどん、ご飯にかけたり、炒めた茄子にかけて麻婆茄子風にしても美味しい!
材料
ひき肉 しいたけ タケノコ ねぎ(みじん切り) 生姜みじん切り 甜麺醤 味噌 豆板醤 砂糖 醤油 酒 中華だし 水 水溶き片栗粉 ごま油 サラダ油 ⚫︎中華麺 ⚫︎ねぎ(白髪ねぎ) ⚫︎きゅうり など
平野レミ「ウッシーしいたけ」応用編
ponnao スタパ平野レミ紹介料理の応用編です。豚肉とエリンギ、ぶなしめじで、古きゅうりもプラス。美味しくできました。酒で蒸し焼きがポイントかな。
冷しゃぶに山形のだし
tura1202 山形のだしを作りました。この季節にちょうど良いです (^-^)
ポイント
山形のだしの作り方です。いろんなものにのせて食べましょう。 きゅうり以外の野菜はいろんなバリエーションを試してみてください。
材料
いりこだし 水 醤油 酢 干しいたけ なす 辛子味噌 塩 きゅうり など
山形のだしの作り方です。いろんなものにのせて食べましょう。 きゅうり以外の野菜はいろんなバリエーションを試してみてください。
材料
いりこだし 水 醤油 酢 干しいたけ なす 辛子味噌 塩 きゅうり など
★豚バラと小松菜の和風パスタ★高野豆腐としいたけの炊いたん★ツナきゅうりトマトサラダ
kate397 小松菜と豚バラのパスタうまうま〜(∩∩)♡わが家には歯が悪い人がいてるから小松菜も茹でてから炒めてるしかなり気をつかいますが昨日ドリアに入ってたイカはダメやったみたい(>_<)
こてっちゃんとキャベツ炒め、なんちゃってチャンジャ、しいたけ焼き、中華風きゅうり漬け
TAREMEGUMA 完全に飲兵衛メニュー\(^o^)/
昔からCMでは知っていたけど…
半額になっていたため、初めて買った『こてっちゃん』。
甘めな味噌味でとっても美味し〜꒰*✪௰✪ૢ꒱✨
Mikiさんのなんちゃってチャンジャと共にお酒が進みます♪
このまとめが気に入ったら「いいね!」しよう
フォローしてSnapDishの最新情報をチェック!