• お気に入り
  • 89もぐもぐ!
  • 5リスナップ
手料理
  • 2014/09/21
  • 1,198

sakurakoさんの料理 レンジで簡単、水無月(*^^*)〜狭山茶 明松ver.

参考にしたレシピ
みんなの投稿 (5)
Sakurakoさん、また水無月で投稿です。何度もすいません^^; 開けたての30g 1000円の御抹茶で作ったもので、記念にupしたくなって。お彼岸スイーツとして客に出しました😊 タピオカ粉も入手したので、次はこの抹茶でわらびもち作ります👍
うひょ~~!高級お抹茶!!( ; ゜Д゜)

実のとこ、私は実家のお知り合いにお茶栽培をされ、抹茶を作ってらっしゃる方がいらっしゃるので、お抹茶を買ったことがないんです(^^;
30㌘って大さじ2~3位の量ですよね?

いいお抹茶の色!濃いお抹茶の味がしっかりしそうです。
お彼岸にみなさんで食べて頂けて、本当嬉しいです~(*´∀`*)

素敵なつくフォト、ありがとうございます!
タピオカ粉わらび餅、タピオカ粉によって粘りが違うのかもって話を聞くので、一度少量で試してみてください!
基本的には水は粉の4倍。冷やすまではちょっとドロッとしたスライム状態で柔らかめ。
冷やすと少し固まるような感じです(*^^*)

おいしく出来きますように(^з^)-☆
cocoa から sakurako
抹茶もらえるなんて!それは羨ましい。かなりすっきりで濃い味になってました。親戚にも好評でしたよ‼︎

タピオカわらびもち、そうなんですね!じゃあ、まず半分くらいで作ってみようかな。楽しみです〜(^^)
フォローありがとうございます♡
よろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ
もぐもぐ! (89)
リスナップ (5)