• お気に入り
  • 169もぐもぐ!
  • 37リスナップ
手料理
  • 2016/05/25
  • 8,448

アーモンド照り焼きチキン♪

レシピ
材料・調味料
鶏手羽orモモ肉
10本or1枚
アーモンド(今回はアーモンドローストパウダー)
30g
米なす
1本
赤ピーマン
1こ
胡椒
少々
米粉
大さじ1
ゴマ油
小さじ2
A☆醤油
大さじ2
A☆
大さじ2
A☆きび砂糖
小さじ2
A☆すりおろした生姜
小さじ1
作り方
0
鶏肉の厚みのある部分は、包丁で切り込みを入れ、塩・胡椒を両面にふってすりこみ、米粉をふりかける。ボウルにAを入れ、混ぜ合わせる。
なすは薄切りにして両面焼く。
1
温めたフライパンにゴマ油をひき、鶏肉を皮目から入れる。中火で両面に焼き目をつくまで焼いたら、蓋をし、弱火で火を通す。余分な油をキッチンペーパーで拭き取り、Aを加え、フライパンを時々ゆすりながら水分が少なくなるまで加熱する。
2
バットに砕いたアーモンド(アーモンドローストパウダー)を広げ、鶏肉の両面につける。お皿に焼いたなすを敷き、鶏肉を盛り付ける。
ポイント

いつもの小麦が不調の原因!「グルテンフリー入門」より

みんなの投稿 (9)
今夜は、グルテンフリーの本のレシピより、アーモンド照り焼きチキンを作りました。

グルテンフリー生活も、5日めになりました。

朝・昼・晩ご飯に変えました。
パンなくても、なんとか過ごせています。笑笑
皮膚の調子も良くて、かゆみもない☆
アーモンドパウダーが衣になってるんですね(*^^*)
香ばしくて美味しそう~♡
満足感も問題なさそうですよね♪

グルテンフリーにしてみた効果も現れてきているようで良かったですね(*´∀`*)
ゆっこちゃ〜ん♡

アーモンドパウダーって
スイーツ使いのイメージしか
なかったけど、揚げ物の衣に
使うなんてビックリじゃ( ̄▽ ̄)
米粉だけより香ばしいのかな🎶

グルテンフリーって
体質によっては、影響でない人が
おると聞いたけど
皮膚の調子も良いとは
ゆっこちゃんには凄く合うんじゃな
本当に良かった 良かった
V(^_^)V♡♡♡
ゆっこ から 真希
真希さん、こんばんは♪

アーモンドローストパウダーを鶏手羽の味つけたあとにまぶしました。
アーモンドの旨味と鶏手羽の照り焼きが合体して美味しかったです。

グルテンフリーは、私には合ってるみたいです。
お肌の調子が良いと、ニコニコします。笑笑
ゆっこ から ボンバー
ぼんちゃん、おはよう\(^o^)/

アーモンドパウダー は、白い粉でよくクッキーやタルトを作るときに使うのだけど、今回はアーモンドローストパウダーで、そのまま食べれるアーモンドの粉なの。お菓子にもお料理にも使えると思って買っていたら、賞味期限が近づいていて慌てて使ったよ♪

そして、このアーモンドローストパウダーは、焼いた鶏肉に味付けしたあとに、バットの中でアーモンドをつけただけなのよ~☆
揚げないのがいいなあ~と、思って作ったの。

グルテンフリーは、みんながみんなグルテンに反応するわけではないから、私みたいにアレルギーが多い人は一度試してみる価値はあるよ。
私には合ってるみたいだから、継続しま~す。
これは香ばしくて美味しそうだねえ。
グルテンフリー生活順調だね!体が変わるのってどのくらいの周期なんだろね。
アーモンドの香りが香ばしくて美味しそう💕💕
グルテンフリー、完璧にやるのって大変なのかな?
今日スーパーで、小麦粉を使わない丸大豆醤油っていうのが売ってたよ😊
ゆっこ から 咲きちゃん
咲きちゃん、うんうん香ばしや~☆
グルテンフリーいい感じだよ。
とにかく、グルテンフリー生活2週間きっちりやって、2週間後にピザとかパンとかパスタ食べてみて不調が出たら、グルテン不耐症(グルテン過敏症)なんだって!
グルテン不耐症になると、下痢や便秘、腹痛、疲労感、肌荒れ、鼻炎などの症状が現れるの。私は、肌荒れがひどいから、グルテンフリー初めてからのお肌が落ち着いて痒みもなくなったから、わかりやすい。(*≧∀≦*)
ゆっこ から まるま
まるちゃん、こんにちは♪

この最後にまぶしたアーモンド美味しかったよ。
グルテンフリーは、糖質制限よりも緩いから、耐えられる。
ダイエットではないから、食べる食品を「小麦抜く」ことを意識して、お酒ならビールを赤ワインや麦以外の焼酎にするとか、材料をチェンジして使うことができるから、おうちご飯は実践可能だよ。
小麦を使わない醤油、なかなか売ってないからグルテンフリーするなら、ベストだね。私が今欲しい♪笑笑
たまり醤油なら、大豆だけの醤油でOKらしい。
ドロッとした調味料は、NGだよ。
もぐもぐ! (169)
リスナップ (37)