• お気に入り
  • 37もぐもぐ!
  • 1リスナップ
手料理
  • 2015/09/23
  • 1,532

こぶ茶を使った和風唐揚げ

レシピ
材料・調味料 (1 人分)
鶏胸肉
120グラム
減塩こんぶ茶
2グラム
片栗粉
適量
作り方
1
鶏胸肉をひと口大に切る
2
こんぶ茶をまんべんなく鶏胸肉にふり、もみこむ
3
片栗粉をまんべんなくまぶす
4
180度に熱した油でカラリと揚げる
ポイント

もも肉でもよいです

みんなの投稿 (2)
玉露園の減塩こんぶ茶をつかったレシピです。
そのまま飲んでもおいしいこんぶ茶ですが、鶏胸肉の下味に使ってみました。
簡単ながらしっかりだしのきいたおいしい和風唐揚げができました(*^^*)
さめてもおいしいのでお弁当のおかずにも良いですよ〜( ´ ▽ ` )
へー!昆布茶使いは、初めてデス!
でも、いい味つきそうですね😍
もぐもぐ! (37)
リスナップ (1)