• お気に入り
  • 322もぐもぐ!
  • 21リスナップ
手料理
  • 2021/10/07
  • 5,482

自家製ザワークラウト チョリソーはおまけです😆

みんなの投稿 (5)
紫キャベツと普通のキャベツで自家製ザワークラウトを作りました。

なのでウインナーではなく、ザワークラウトがメインです❗️

発酵してくるとプツプツと泡が出てきて段々と酸味が出て美味しくなります。

段々と変化していく過程を見てるのも楽しいです。

今回は2週間程漬けてみました。

紫の方はローリエと粒胡椒、普通の方はさらにニンニクとディルを加えて作りました。

先ずはウインナーと一緒にいただきます!

アイスバインとかと煮込むのも作ってみたいです😊

#ザワークラウト #キャベツ #漬物
おはようございます、いつもコストコでザワークラウト山盛りにしています。
凄く美味しそうですね🤤
パパ氏さん、おはようございます( ´ ▽ ` )ノ☀️
私もたまに塩水漬けで
ザワークラウト作ります😆

お酢で作るのとは違う酸味が
美味しいですよね(๑´ڡ`๑)

発酵している様子を見てるのも
楽しくて乳酸菌頑張れ〜ってなります😆
パパ氏 から kononon♡*゜
こんにちは☀️
ありがとうございます。

コストコのホットドッグ🌭のやつですね❗️

私も大好きなので沢山入れちゃいます。
あとマスタードも😆

好きなだけ入れられるから嬉しいですよね〜♪
パパ氏 から にゃんぺこ
こんにちは〜😊

そうですね、お酢とは違って乳酸発酵した独特の酸味と風味が美味しいですね👍🏻👍🏻👍🏻

確かに泡が少し出てくると、頑張れ!乳酸菌!って気持ちになります😆

スパイスやハーブをお好みで入れられて自分好みにカスタマイズ出来るのも楽しくて良いですよね^_^
もぐもぐ! (322)
リスナップ (21)