• お気に入り
  • 177もぐもぐ!
  • 4リスナップ
手料理
  • 2013/02/22
  • 3,573

クランベリーとマロンのココアパン

レシピ
作り方
1
クレームドカシスは、発色をよくするためなので、ない場合は、仕込水を20g増やす
2
ココアパウダーは、小麦粉と混ぜておく
3
ガスだまりが出来やすいので、成形発酵前に、手でガス抜きをして成形し、羽を外して、釜に戻す
4
マロングラッセとクランベリー以外の材料を入れて食パンコースでスタート
ポイント

TWINBIRDホームベーカリー2斤用

みんなの投稿 (6)
厚切りして、アルミホイルで包んで、オーブントースターで温めて下さい♪( ´▽`)

ホイップした生クリームをつけて食べると、ガトーショコラより、食感が滑らかで、食べやすいです♪( ´▽`)
マロングラッセが入ったパンなんて初めて💕なんて贅沢な(≧∇≦)
一斤の時はすべて半分で大丈夫ですか?割れマロングラッセが手に入ったら焼いてみたいな😍
わあ💕ひ、惹かれてしまう〜( *´艸`)
コクがあって美味しそうです。作りたいなあ((*´∀`*))
ケイコちゃん♥
めっちゃ美味そう♪
しかも、上手に焼けているね〜♥
ココアパンを焼いたんだけど、
ウチ側まわりが固めに(生っぽく?ふっくらしてない状態)に、
なってしまうんだよね😭😭😭
何でだろう⁇
パン作りは難しいね~(T_T)www
To: pepori
多分、半分で大丈夫だと思うのですが、黒いパンなので、火通りが強くて、焦げるようなら、スキムミルクを減らして、水分を増やして下さい(^-^)/
To: pepori
忘れてました(;^_^A
イーストは、3gでやってくださいね(;^_^A
もぐもぐ! (177)
リスナップ (4)