• お気に入り
  • 63もぐもぐ!
  • 4リスナップ
手料理
  • 2022/06/28
  • 826

圧力鍋で作った、豚ヘレ肉のさっぱりロール蒸し

レシピ
材料・調味料 (4 人分)
豚ヘレ肉(棒状のもの)
500g
じゃがいも 男爵
4個
にんにく
2かけ
梅肉
お好みで
大葉
お好みで
じゃがいも 男爵
4個
胡椒
適量
マヨネーズ
お好みで
作り方
1
じゃがいも、にんにくは皮をむき、じゃがいもは4等分に切る。
棒状の豚ヘレ肉は観音開きに切り開き、塩、胡椒を軽くし、その上に大葉、梅肉、チーズをのせて、端からしっかり巻き込んで、サランラップでくるむ。
完全に圧力が下がった事を確認してから蓋を開け、じゃがいも、にんにくはボールなどで潰して、塩、胡椒、マヨネーズで和えてポテトサラダに。
豚肉は粗熱が取れたら、お好みの厚さに切り出来上がり。
2
圧力鍋の鍋底から3センチの所まで水を入れ、付属の蒸しすを置く。
その上に真ん中に穴を開けたクッキングシートをひいて、じゃがいも、にんにく、包んだ豚肉をおいて蓋をし、強火にかける。
3
圧力がかかり出したら火を弱火にして5分加圧する。
5分たったら火を止めて、自然に圧力が下がるのを待つ。
完全に圧力が下がった事を確認してから蓋を開け、じゃがいも、にんにくはボールなどで潰して、塩、胡椒、マヨネーズで和えてポテトサラダに。
豚肉は粗熱が取れたら、お好みの厚さに切り出来上がり。
ポイント

今回は豚ヘレ肉を使いましたが、鶏胸肉や、もも肉でも美味しく出来ます。

じゃがいもも、かぼちゃなどにしても美味しいです。

みんなの投稿 (1)
豚ヘレ肉を使った簡単レシピです。
一緒にじゃがいもを蒸して、2品出来ます。
もぐもぐ! (63)
リスナップ (4)