SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
ビスケットの積層ケーキのアレンジになります。火を使わず簡単に小さなケーキを作ってみました。コーヒーに良く合います。バレンタインの義理チョコならぬ義理ケーキでいかがでしょうか?
(材料(3~4個分))
チョコチップクッキー 12~16枚(ケーキ1個につき3~4枚)
ホイップ済クリーム 1個(今回は生クリームを泡立てて作ったものの代用)
牛乳 50~200cc位適量
季節の果物 適量(今回はイチゴ)
(食材以外:牛乳パックをクッキーより大きめに切り台にします)
(作り方)
1 牛乳をお椀やタッパ等の容器に半分程度入れる。
2 クッキーを牛乳に10~30秒程度漬けて取り出し牛乳パック台の上に置く
(クッキーは長く漬けとくとふやけてしまうので、一度に漬ける量はは2~3枚程度まで)
3 クッキーの上にクリームをティースプーン1~3杯程度を中心に載せる
4 牛乳に漬けたビスケットを3の上に置き軽く上から押える
5 3と4を繰り返えし3~4段に積み上げる
6 積みあがった物にクリームを周りに塗りクリームや季節の果物で飾り付けする
7 ラップでふんわり包み冷蔵庫で1~2時間冷やして出来上がり
(私は大きめのタッパに並べて入れてラップを掛け冷蔵庫に入れました)
使って残った牛乳は飲みました