• お気に入り
  • 139もぐもぐ!
  • 6リスナップ
手料理
  • 2012/11/20
  • 6,389

apple turnover 🍎 アップルターンオーバー (折りパイレシピ♥)

レシピ
材料・調味料
作り方
1
バターは2cm角切りにして、冷蔵庫で冷やしておく。
粉は合わせて振るいます。
2
冷たく冷したボールに、バターと粉を入れて、カードでバターわ切るようにしながらすり合わせます。
粉っぽくても、バターが小豆サイズの状態で一旦ストップ!
3
ボールに水を投入、手早く生地をまとめます。
生地が完全にまとまらなくて大丈夫♥バターの塊が生地の中に残って見えて、まだ粉っぽいなぁくらいでやめます。
ラップにくるんで、一辺が12cm角程度に四角い形に整えたら、冷蔵庫で1時間寝かせてね😄
4
打ち粉をした上に生地を延ばしていきます。
厚さ1cmの縦長長方形を目指して延ばし、上から1/3を折り、下から1/3を折って重ねます。
5
生地を90°回して、打ち粉をし直し、
また同じように1cm厚の縦長長方形に延ばして3つ折り。
これを全部で6回繰り返します♥
延ばして折って、回転。この繰り返しです〜٩( ´◡` )( ´◡` )۶
6
今回は、この生地を5mm厚の正方形に延ばしたところ、10個分取れました(*´艸`)キャ
5mm厚さに延ばして、冷凍保存しておくと便利かも♥
ポイント

フィリングは…
リンゴ2個を薄切りにして、砂糖100gと一緒に煮詰めて水分をとばしたら、レモン1個分の汁を絞り入れて、バターを大さじ3加え、シナモンパウダーやバニラオイル、ラムで香り付けして用意しました(*´ω`*)ゞエヘ
生地を寝かしてる間に作れますょ(*´艸`)キャ

つくフォト (1)
みんなの投稿 (5)
昨日からアップルパイがどうしても食べたくて。折りパイ生地に挑戦したい方は是非♥
いいにおーい♡写真からわかります♡
To: yuuki518
リンゴ煮てる時から幸せな匂いよ〜(*´艸`)キャ
今日、私もりんごのお菓子食べたくて、HMで作ったんだけど、こんなに美味しそうなのがここにある〜♡
パイ生地はもう何年も作ってないな〜!
まずはこの前ゆかちゃんが作ってたパイから挑戦したいよ〜(*^^*)
⭐マークはバッチリしてる〜( ´艸`)
To: chiesweethome
こないだの練りパイ生地のがサッと出来るから(*´ω`*)ゞエヘ
折りパイ生地久しぶりにしたょ♥
もぐもぐ! (139)
リスナップ (6)