SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
ツルツルの豆腐とお出汁を楽しむ、身体あたたまる冬のお料理。
なんといっても、豆腐料理の老舗の名物メニューとして有名ですよね。こちらは、練り辛子で頂くらしいです。シンプルで美味しそう。
私の愛読の料理本に載っているあんかけ豆腐は、おろし生姜とカイワレをあしらいます。
これもお上品で美味しいです♡お客様に出したこともあります。
そして今回、私のアレンジしたあんかけ豆腐、名付けるなら居酒屋風。
お豆腐は少しくらい崩れたっていい!ネギと七味がいい仕事してます!呑み屋で出せるくらい美味しかったぁ(≧∇≦)
オススメ♡
あんかけ豆腐、奥が深いなり。
作り方は、
絹豆腐一丁に対して、
出汁2カップ、醤油2、みりん1、塩少々の入った出汁で、コトコト煮る。
豆腐を取り出したら、あんにとろみをつけて、かけるだけ。豆腐から水分が出るので、とろみは強めに付けてオッケー!
あとは好きな薬味でどうぞ。
うちは汁物代わりにこれを出します。おつゆも飲み干したいくらい美味です☆