• お気に入り
  • 44もぐもぐ!
  • 2リスナップ
レシピ
材料・調味料
砂肝
200グラムくらい
にんにく(すりおろし)
しょうが(千切り)
ごま油
具入りラー油
しょうゆ
砂糖
五香粉
ニラ
作り方
1
したごしらえ
砂肝をお湯で下ゆでします。
8割くらいゆでる感じでゆでます。
2
砂肝をお湯から取り出して、薄くスライスします。
3
フライパンにごま油、にんにくのすりおろし、しょうがの千切り、具入りラー油を入れて加熱します。
火が入ってにんにく、しょうががパチパチしてきたら、砂肝を加えて炒めます。
4
しょうゆ、砂糖、(あれば五香粉)を加えて味付けをします。

最後に刻んだニラを加えてまぜます。
完成です!
ポイント

砂肝は下ゆでしてから使います。
火を入れすぎると固くなるので注意です。

砂肝はかたいので、薄くスライスすると食べやすいですよ。

みんなの投稿 (5)
砂肝で一品。
にんにく、しょうが、とうがらしが効いた、本格派のピリ辛中華炒めです。🌶🔥

お酒のおつまみ、一品足りないときに😄

#砂肝
#中華料理
#炒めもの
#にんにく
#しょうが
#唐辛子
#ニラ
#おつまみ
おはようございます☺️
フォローありがとうございます
よろしくお願いいたします🤗
ポトスさん 
おはようございます。フォローさせていただきました。よろしくお願いします☺️😸✨
はじめまして!
フォローありがとうございます✨
最高のおつまみですね😍
わたしもフォローさせてください♪
お料理参考にさせてください!
cokiさん
こんばんは😊✨
フォローありがとうございます。よろしくお願いします😸
もぐもぐ! (44)
リスナップ (2)