• お気に入り
  • 14もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2016/06/18
  • 1,920

キヌアと夏野菜バナナカレー♪

レシピ
材料・調味料 (2 人分)
キヌア
1/2カップ
1カップ
ターメリック
小1
塩麹
少々
レーズン
適量
ココナッツオイルまたは、オリーブオイル
大3
唐辛子 (種を取る)
1〜2本
玉ねぎざく切り
1個
ゴーヤ1cm輪切り
1/3本
茄子1cm輪切り
1本
パプリカ乱切り
1個
トマトざく切り
大1個
ジャガイモ乱切り
1個 中サイズ
厚揚げ一口サイズ
1/2カップ
#タイム
小2
#カレーパウダー
大1〜
#クミン
小1
#ガラムマサラ
小1
#胡椒
少々
ローリエ
1枚
おろしまたはみじん切りニンニク
2片分
おろしまたはみじん切り生姜
大2
塩麹
小1
豆味噌
大1
昆布だし汁
1/2カップ
バナナスライス
1/2本
作り方
1
キヌアは、分量外のココナッツオイルで軽く炒めた後水、ターメリック、塩麹を入れ10〜15分蓋をして弱火で。
途中焦げないよう軽く混ぜ様子を見ながら火を止め、レーズンも入れ蓋したまま15分以上置く。
2
フライパンにオイルを入れ、弱火でローリエ、ニンニク、生姜、唐辛子、#のスパイス類を入れ炒め、香りがしてきたら、スライス玉ねぎを入れ中火で飴色に甘味出るよう炒める。
3
厚揚げ、茄子、パプリカ、ジャガイモ、ゴーヤを②に入れて更に軽く炒め、豆味噌、塩麹を昆布だし汁で溶いたものを入れ、蓋をして10分蒸し煮。
4
③にカットトマトを入れ軽く混ぜ更に弱火で5分蒸し煮。
バナナスライスをソテーして、軽く塩、胡椒。
お皿に盛り付け完成!
ポイント

塩麹なければ、塩で。

野菜は、冷蔵庫にあるもので。
かきまぜすぎないよう、弱火蒸し煮にすることで甘味でます。
出汁の量は、お好みで追加調整を!

レーズンもキヌアを蒸す時に投入すると柔らかくなります。

昆布出汁は、水に昆布や乾燥シイタケを入れて一晩冷蔵庫に入れた出汁使用。

みんなの投稿 (1)
玉ねぎ、ニンニク、生姜にスパイス合わせ、夏野菜と一緒にカレー!
ソテーしたバナナと一緒に食べると南国〜♪
ターメリックキヌアに添えて夏バテ知らず♡
もぐもぐ! (14)