SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
低糖質にするため、じゃが芋は1/4個だけ。
31gだったので糖質は5.2gです。
じゃが芋の代わりは味を吸ってくれるズッキーニで代用。
玉ねぎは61gで糖質は5.4。
でも玉ねぎは盛り付けていないので、摂取量には加えません。
肉じゃがなので…じゃが芋も玉ねぎも使わないと美味しくはできません。
そこは仕方のないところ。
お魚はお安く買えるびん長マグロ。
全面に塩をふって30分ほどおき、マグロを締めます。
塩はサッと洗い流してきっちり水分を拭き取り、サラダ油を温めたフライパンで全面に焼き色をつけます。
最後にバーナーを使って炙りマグロの出来上がり。
付けだれはだし醤油とわさびと刻みネギです。
玉子焼きには昨日の蒸しナスに乗せたそぼろを。
昨日のそぼろに少しだけコチジャンを加えて辛くして。
これ、美味しかったみたい。
納豆の糖質はタレ付きで8g。
お味噌汁はなめこ。
今晩の糖質量は約15g。