• お気に入り
  • 175もぐもぐ!
  • 51リスナップ
手料理
  • 2016/09/14
  • 1,738

苺のミルフィーユ♪ by ぷーこさん de 祝14+1=15歳🎉

参考にしたレシピ
みんなの投稿 (27)
5のローソクが無かった😂

去年、人生初めてのミルフィーユを作って、もう一年経つって、、早いですね!

人生2回目のミルフィーユで(^^;;、ハッピーバースデー🎉🎉

今年もレシピはこちらを参考に。
桃🍑のコンポートを作って、パイ生地はニッ◯ン(^^;;いつかは、パイ生地にもチャレンジしたいという願望はあるが、、

撮影中📸、このミルフィーユさん、ビミョーーに雪崩ていきます😂そんな時は、フォークで修正🙌笑

次女よ、かった〜いパイとあま〜〜いカスタードに爽やかな桃🍑のミルフィーユ食べて前に進んでね!いつでも修正可能ですぞ🙌w

今年も、悪戦苦闘しながら皆で食べました😂

一年前、人生はミルフィーユ、、そんな迷言を呟いた長女さん。あなたも只今低迷中?燃え尽きた。。って(^^;;
まだ燻りはあるのか?
どなたか、チャッカマンください😂
お嬢さん、お誕生日おめでとうございます🎉

なんともラブリーなミルフィーユ😍
重ねた層の数だけ、楽しいことに満ち溢れた一年でありますように👍🔥
次女ちゃん♪ハッピーバースデー🎉
"14+1"個性的で良いじゃないですかー😆👍15よりこっちの方が好きだなぁ😁

桃ミルフィーユ美味しそー💕
ミルフィーユを食す同様、人生も悪戦苦闘しながらも前に進んでいって欲しいですね。母の愛感じます❤️
おちゃわん から yucca@
次女さんお誕生日おめでとう💓🎂👏‼

可愛いミルフィーユ😍 次女さんミルフィーユのごとく層を重ねて成長されることでしょう😉✌

長女さんにチャッカマン持って来ましたよ😉✌ 大丈夫!大丈夫q(^-^q)💓
yucca@ から izoom
izoomさん😃こんにちは(^-^)/
ありがとうございます(^-^)/
15歳、まだまだ先は長いですね😂
かたーいこともあれば、あま〜〜いこともありますもんね(^^;;
このミルフィーユの正しい食べ方は、手でパイをめくってクリームのせて食べます😆

きてくださってありがとう(o^^o)
yucca@ から みずほ
みずほさん😃こんにちは(^-^)/
14歳と1つ階段登りました!
14歳、彼女にとっていろんな意味を持つ年でした〜〜😆これから、一歩ずつですね🙌
私は、フォークでありたいと(≧∇≦)
私も雪崩に巻き込まれないように、シカと踏ん張らねばですね💪
下半身には自信ありです(≧∇≦)w

きてくださってありがとう(o^^o)
yucca@ から おちゃわん
おちゃわんさん😃こんにちは(^-^)/
ありがとうございます💕
人生2回目のミルフィーユです〜〜(^^;;練習しなくちゃですね😂

酸も甘いも噛み分けて成長していって欲しいです😂
私もですが、、(^^;;

長女にチャッカマン🔥を❗️
ありがとうございます😭
今からなのに、ローテンション⤵︎で、だ、大丈夫なのかーー😂

きてくださってありがとう(o^^o)
「人生はミルフィーユ🍂」
1曲出来そうですな🎤😂
重ねるも崩すも本人次第ですからね👌母はいつでもフォロー出来る様、パーツをせっせと手作りするわけですな❤😊
次女様のお誕生日おめでとうございます🎂
私も最近いきなり1足されてもって思います。自分のペースで徐々に足していきたいものですね☝😏←うまく言ったつもり~(笑)😂
yucca@ から 真希
まきさん😃
それでは、歌っていただきましょう🎤(笑)

お祝いもありがとうございます🙇💕

母、フォローできているのか💦、地雷踏むこともしばしば😂
ほんと、その子その子のペースですね🚶待つという作業は、なかなかシンドイものだなぁ〜と(u_u)忍忍

私、最近自分で1足すの忘れることしばしば(≧∇≦)
だって、りえぞ〜ちゃんとおないなんですもの ←まだ言っとるか👊って、怒られそうですね😅

こちらにも、ありがとう(o^^o)
らら から yucca@
yuccaさん
ごめんなさーい🙏🏻💦💦

15がなかった、、に、∵ゞ(≧ε≦๑)ぶっうけてしまいました😂💦

お料理上手、小籠包上手な、yuccaさんの娘ちゃん、お母さんの背中見てすくすく育ってますよ~
長女さんもおめめはもう大丈夫?
yuccaさん家のわいわい楽しそうな誕生パーティが目に浮かびますね~👯👯🎵
yucca@ から らら
ららさん😃
ろうそく、準備不足😅

私、お料理上手なんかじゃないですよ🙈SD始めて、みなさんにいろいろ教えてもらったり、刺激をもらって、声をかけてくださるから、モチベーションが保ててます(^^;;
基本、食べれればOKなお人😅
去年から、次女からミルフィーユ作ってーーだの、小龍包作ってーーだの、クロワッサン作ってーーだの、いろいろ無茶振りされてます💦
ある意味、次女に鍛えられてる?😂

長女のことまでご心配頂き、ありがとうございます🙇💕
おかげさまで、目薬の回数も減り日に日によくなっているようです。本人、今日は東京なので、点眼だけは忘れないように❗️とキツく言っときました‼️ルーズなお人なので、あっ忘れた、、って、よくあるんです😂

みんな、ミルフィーユと格闘してましたよ😂

こちらにも、ありがとうございます(o^^o)
次女ちゃん、15歳のお誕生日
♡おめでとうございます♡

人生はミルフィーユ、そうね!
誰も彼もが悪戦苦闘の日々😁
私も思い出すだけでジタバタ💧わ~~っって
叫びたいくらいの失敗も山ほどあります💧
でもバラエティに富んた人生のほうが楽しい!
どんな経験も次に繋がるものだと思います。
ありのままのあなたが一番ステキ!

後方支援バッチリだもん
頼もしい~!


チャッカマン🔥ドウゾ(´・ω・)つ~💣💥💥🔥
若いっていいな~
yucca@ から うさかめ
うさかめさん😃こんばんは(^-^)/
ありがとうございます🙇
まだまだこれからですもんね!
いろんな挫折も経験して、逞しく育って欲しいです😊

後方支援してるつもりが、地雷踏まないようにしないとね😂

長女、東京からの京都入り〜〜
チャッカマン🔥サンキューです🙋

きてくださってありがとう*\(^o^)/*
娘さんお誕生日おめでとうございます🎉🎉🎉
今年も愛情いっぱいのミルフィーユケーキ🎂でお祝い素敵💕💕

色んな事経験して 自分磨きしていってほしいですね😊

14➕1がまたいいなぁ😂

健康で充実した1年になりますように✨
ことり* から yucca@
次女ちゃん♡お誕生日おめでとうございます(о´∀`о)💕14+1de15歳😊💕

と言うことは、今中学3年生?
うちの長男も一緒です!
うちも9月生まれ😊因みに28日ですが

何だか親近感です😊💕

可愛いお花飾り付きの心のこもったミルフィーユでお祝い素敵ですね(о´∀`о)
どうか素敵な一年となりますように♡
受験もお互い頑張って乗りきりましょうね♡💦ドキマギ😂(笑)

人生はミルフィーユ····😳
なかなかの呟きセンスの持ち主の長女さんですね😁💕
また是非燃えるものとの出会いがありますように♡影ながらですが、素敵な人生に向けて♡応援しております😊
遅ればせながらー💦
次女ちゃん、お誕生日おめでとうございます💐✨🎉💐✨🎉💐✨🎉

ロウソクの14+1が なんとも微笑ましいです(#^.^#)💕
yuccaさんの愛情溢れたお祝いミルフィーユも とっても可愛らしくて、きっと次女ちゃんイメージで作られたんでしょうね
😍💖💖
僭越ながらお祝いメッセージがしたかったのですが、皆さんのコメントをずっと読ませていただいたら どなたのも素晴らしくて読み終えると一人ジーンと来てウルっとくる始末です🙇💦
ただただ同じ娘を持つ親としてyuccaさんのお気持ちが凄くわかるなぁと思って☺️(生意気言ってゴメンなさい🙇)
もう、なにを言ってるのかわかりませんが、これからお二人の娘ちゃん達の成長が とってもとっても楽しみですね💖💖
長女ちゃんも快方に向かわれてるようで良かった〜〜🙌✨
yuccaちゃん、次女ちゃんのお誕生日おめでとう~ 同じ乙女座♍ね♪

ケーキはいつも愛情たっぷり♥ 普通じゃない、いつと素敵なアレンジがあるyuccaちゃんオリジナルがわたし、好き♥
14➕1 も次女ちゃんにとってもyuccaちゃんにとっても忘れられないと思うなぁ~ 来年17➖1とかはダメよーー笑

素敵な1年を~✨
yucca@ から とも
ともさ〜ん😊こんにちは(^-^)/
ありがとうございます🙇

母の自己満ケーキという噂も😁(笑)
でも、作って!って言われなきゃ一生作ってないかも😂子供の言葉には弱いですね😅

本日、午後出勤😂体育祭の練習とかで疲れたかな😅
でも、以前の彼女なら1日休暇です。
少しは、前向くようになったかな😁

15歳、繊細で危なっかしいですが、倒れそうになったら、シカと受け止めなければ🙌ですね。
下半身には、自信ありです(・ω・)ノw


5のローソク買うのも面倒くさくって😝

きてくださってありがとう*\(^o^)/*
yucca@ から ことり*
ことりさん😃こんにちは(^-^)/
ありがとうございます🙇

同い年のお子さんがいらっしゃるのですね😊
で、9月生まれ❗️おめでとうございます🎉🎉🎉

かったいミルフィーユになってしまいましたが😂家族四人でお祝いすることができました😊
受験、初めての山💦
無事に登れるといいですね😂

モラトリアムな長女。燃えるもの🔥が見つかるといいのですが😂
萌えるものは、数知れず😂
嬉しいお言葉ありがとうございます*\(^o^)/*
yucca@ から あい
あいさん😃こんにちは(^-^)/
ありがとうございます🙇💕

5のローソク買うの面倒くさくって(^^;;
ミルフィーユ、そんなに褒めて頂いて恐縮です\(//∇//)\手作り感満載です😆(笑)
去年は、随分マッタリ〜〜な生活を女二人しておりました😅給食費無駄。SDにもだいぶお世話になりました(^^;;

次女、、行きつ戻りつですが💦ちょっとだけ、前に進もうとしています。頑張り過ぎないように、見守っていきたいです😊

私も、子供たちにいろいろ鍛えられております😂子育てって答えがないですもんね〜。ほんと、育自ですね😅

こんな話も、どうかと思いますが、、私も、一喜一憂💦SDが逃避の場でもあったような、、(^^;;
みなさんの優しさ甘えてしまってます🙇
お付き合いありがとうございます🙇💕
嬉しかったです😊
yucca@ から りえぞ~
りえぞ〜ちゃん😊
ありがとうございます🙇💕
いつも、行き当たりバッタリだから、あれがない💦これがない💦まぁ、いいや( ̄▽ ̄)なんだけどね😅

14からの15、、
去年は、次女沈黙の一年(−_−;)いわゆる、充電期?なんでしょうか、、。
今年になって、学校という社会に少しずつ入るように、、
初めてつかまり立ちした!とか、初めて歩いた!という、感覚が蘇ったよ〜😂
今年は、受験という山があるからね、自分なりに決めて進んでいって欲しいな😊
17-1❗️👍笑
来年も、うちにあるローソク駆使するわ😂

いつも、プッと笑える心温まるコメントありがとう😂💕💕
ほんわかしたよ😊💕
お嬢ちゃん15歳のお誕生日おめでとう~🎉✨😆✨🎊
14+1には笑ったけど…
うちもそーやって使おうかな😂😂😂

お嬢ちゃんも体育祭や文化祭、来年には受験…いろんなイベントや大きな節目がやってくるんだね~。

次女ちゃんの頑張ってる様子を度々目にするようになり、私も何だか嬉しく微笑ましく後ろ姿を見送る気分です😌
良かった、良かった!😂😂😂

お嬢ちゃんが社会に出て働くようになる頃には、中学の充電期間を懐かしく、いつもおおらかな心で見守ってくれるお母さんには心から感謝をしてるんだろうね~😉
今からそんな未来にも胸がふくらむよ😄

ゆかちゃんちは、普段からお母さんの愛情たっぷりすぎるような料理だけど、お誕生日にはまた腕をふるって好きなお料理を作ってくれて、本当に幸せだね~💓

何かと頑張らないといけない15歳の壁だけど、このまま勢いにのってぶち破ってねー!!👊😆🎵
yucca@ から sakurako
さくらこちゃん😊こんにちは(^-^)/
ありがとう😂
なんか、やっと押してもいいような状態になったかな😂
不動の石も動いてくれたよ😂
今日も、11.5kgのお子(カバン)をおんぶして行きました😅何であんなに重いんだろうね。みんな?置き勉とかしないのかな😅
やっと、逃げずにみんなと同じ土俵に立つ覚悟ができたのか。現実をちゃんと受け入れて、これからのこと決めていって欲しいな😊
厳しいかもしれないけどね😂

先日、体育祭の練習疲れか、さすがに朝起きれず。まぁ、休憩かな?と、休んでもいいよ❣️って、言ったんだけど、お昼から総合練習だから行くわ〜〜と、送って行ったの🚗、駐車場が懐かしい😂
毎日、駐車場通いした日々を思い出しちゃった😆毎日が三者懇談(笑)
学校の距離の取り方もその子その子でで、いろんなパターンがあることも知りました。みんな、いろんなこと背負って通ってることも。うちはまだ、お爺ちゃんお婆ちゃんがいないからやりやすかったけど、同居の人は、上の世代の人ほど、理解できないから(実際、うちも父母は、私以上に何で?って心配してました)、大変だと思ったよ。
先生も大変だよね。授業に部活に、こういう支援もしなくちゃいけないし、、💦ブラックだわ😎

私も、いろいろ勉強になったよ😊

先生とも、私生活の話までするなんて、普通に通ってたら、なかなかないかもしれないね。推定30歳、あだ名まりな様、華奢で可愛い音楽の先生♫
中身は、男前(≧∇≦)婿募集中〜〜

まだまだ、分からないけど💦疲れたら、母病院に再入院ということで😆

ケーキもお料理も、悩むのも何だし、同じのにしちゃった😅

長々とごめんね🙏😅
きてくださってありがとう*\(^o^)/*
おっ✨こりゃどうして可愛らしかっ(๑˃̵ᴗ˂̵)و ✨薔薇の咲いちょ🌹
遅くなったけど
お誕生日おめでとう〜٩( ᐛ )و✨
15歳かぁ〜✨キラキラだね(笑)
ん?低迷中?
バーナー🔥持ってきてあげようかアハハヾ(≧∀≦*)ノ〃悩める乙女
何だかい〜ね(*´艸`*)
yucca@ から ONI*MAMA*
ママさん😃こんばんは(^-^)/
ありがとうございます🙇
15歳
キラキラ✨していて、繊細で、危なっかしいです😂
ママさんに、チャッカマン🔥になって欲しいわぁ〜〜😂
私も、で〜〜〜んと構えなきゃいけないけど、、💦
まだまだですね😂

きてくださってありがとう*\(^o^)/*
すご〜い出遅れ感。
でも
コメント失礼致します💖

次女ちゃまのお誕生日おめでとうございます❣️
我が娘たちは同じ中高一貫の女子校なので
高校受験はないのですが
長女は7歳上なので10月に
次女も10月に
同じ1日にお誕生日を迎えます。

わたしはケーキは焼けないし その日は体育祭で夜は疲れて外食かなぁ。
そんな日になりそうですが しっかりと祝う気持ちだけは伝えようかなと思います。

娘ちゃん コメント読んだら 多感な時期なのですね。そばで心を寄せて上げられるのは 母親にしかできないことですもんね。

私も3人を育てて 子供から教わること 救われること 沢山有りました。
お子さんのお誕生日はお母様の節目でもありますよね。

これからの一年も 良い日 笑顔の日が1日でも多く訪れますように。
yucca@ から chiaki3(平川ちあき)
ちあきさん😊こんにちは(^-^)/
温かいお言葉ありがとうございます🙇
思い起こせば小5の頃から、こんな兆しがあったような😅卒業式、入学式は、出席できるか一種の賭けでした😅
なんとかその姿を見ることができました😭
このままどうなっちゃうの😨という時期もあり、なかなか辛かった😂
当たり前と思ってることは、必ずしもそうではないのですね。
次女を含め、悩んでいる親子さんは他にもたくさんいることも知り、タイプも様々。ほっとけば治るものでもなく、押したり引いたり、、、周りの働きかけが大切だと知りました。
先生も、その子その子に対応してくださり、ありがたいです。
次女は、幼少期本当に手のかからない子だったので(長女に手がかかり過ぎてた?😅から遠慮した?)、今手をかける時なんでしょうかね〜(^^;;

ちあきさんのお嬢様達も、もうすぐお誕生日なんですね🎉🎉
おめでとうございます*\(^o^)/*
体育祭、楽しみですね!いっぱいいっぱい応援してあげてください*\(^o^)/*
私は、今年は見れるかなぁ〜😂
見たい!いや、見れる、、はず!😂

子供の誕生日には、一年の成長を振り返って書き留めておくのですが、この一年は”静から微動な年”だったみたいです😊
焦らず、ちょっとずつですね😊

きてくださってありがとう*\(^o^)/*
もぐもぐ! (175)
リスナップ (51)