SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
4回作ります
一回に強力粉800gに対して
ラムレーズンやドライフルーツクルミやスライスアーモンド1kg練りこみます。それを8本作ります。
#シュトーレン
フォローさせてもらった時から言おうと思ってずっと言い忘れてたんですが、シュトママのシュトーレン、ほんっっとに素敵で🥺✨
いつか、いつか食べてみたいとずっと思っていたんです💕
いつか会えた日には食べさせて下さいね🥰
おはようございます😃
いよいよ、作り始めたね👌
具沢山が贅沢で美味しいもんね🙌
4回、800グラムの粉で〜!それはそれは重労働や😅頑張ってね👍
ずっと言い忘れていたんですか⁉️💕💕
ありがとうございます🙇♀️🙇♀️🙇♀️
ぽきちゃんにそう言ってもらって本当に嬉しいです!
でも
シュトママのシュトーレンは
健康志向のぽきちゃんにどうかなって考えちゃいます💦
ぽきちゃんのお料理は
シュトママから見れば
栄養もさることながら
健康的にも
なるたけ
添加物の入らない食材と調味料選んでいるからどうかなと
シュトーレン作っている方の中に
天然酵母で作っている方もいるし
シュトママはもろドライイーストだったり
砂糖を使っているしって考えると
シュトママのはどうかなと思うのですが😱💦
おはようございます。
そう
計算では
強力粉3.2kgだから4袋
バターが1.5kg
卵は16回だから2パックは必要
だとか
牛乳も1.2Lだから2本
買い置きは少しずつ買い集めていたのですが
作る直前には
卵と牛乳と買い出しのバターなど
買っていたら本当に重くなってしまった💦😱
今年はコロナの影響でやめてしまおうかと考えながらも
大呂に漬け込んだレーズンのラム酒漬けを消費しなければ😱💦💦💦
すると
友達から整体の先生にどうしてもこのシュトーレン出ないとダメだから注文させてというメールがあったり
閉店してしまった花屋さんからも頼まれたり
やっぱりこの時期、この季節になると
待っていてくれる人がいるから
やめられないのですね。それにシュトーレンはを教えてくれた
近所のお師匠さんも85歳となり
もう作れないからシュトママシュトーレン楽しみだと待ってくれてますので
いつまでもみんなが元気でいてくれるのならと頑張っちゃうわけです。
もうひと頑張りです💕🙇♀️🤞😎🤞
私も、ラムレーズン、今朝漬け足したよ〜
のんびりスタートのTOMO
2回作るかな?どうやろ
材料はキロ単位で準備済やから、やる気になれば作れるんやけどね😅
今から大掃除、仕事場でのサービスカウンター業務(おせち、ケーキ、ギフトなどの別注対応)が増えてくるから、体調見ながらやな〜
作る楽しみもあるし、やる気スイッチ入れちゃおうかな💪
でないと
なかなか
体内スイッチ入れにくいですもんね
すると
一気ですよね
今日は
仕上げ
頑張ります🤞😎🤞