• お気に入り
  • 343もぐもぐ!
  • 27リスナップ
手料理
  • 2020/06/28
  • 2,701

フルーツトマトとバジルの冷製カッペリーニ✨✨✨夏先取りだな!(^_−)−☆✨💛

参考にしたレシピ
みんなの投稿 (13)
ペペロンチーノで頑張ったから今回は息抜きだ。いつもの冷製トマトソースだ。美味しいやつだ。\(//∇//)\✨💛

作り方は前々回書いたの見てね、下に貼っとくから。d( ̄  ̄)✨✨💛

今回はちょっと遊んでみますた。んで失敗しますた。(^◇^;)💦

おいらがその昔、イリコに凝ってた頃、各地から青口、白口取り寄せて出汁を取って遊んでた。
ご存知の通りイリコは頭と腹は取り除く。「なぜだ?」そう思ったおいらはイリコの頭だけ、ハラワタだけで出汁を取ってみた。
頭だけはともかくハラワタだけは臭くてたまらんかった。くさ〜、クサ〜、臭〜、理由が分かった。以後イリコ出汁は頭と腹を取り除く。

頭悪いから何でもやってみる。身体で覚えるタイプだで、いつか死ぬ気がする。

さて、冷製パスタに使うトマトだが種を取るように教わった。取った種はもったいないから食べてもいいかと聞いたら、好きにして下さいと言われた。以後作りながら種は先に食べてる。

ふと思った。「種残したままだと不味いんか?」検証しよう、、、
本日お昼のランチ、まあ、普通、ランチは昼だが。
家内と息子も居るから実験のチャンスだ。やってみっぺ、、、(〃ω〃)❣️

いつものレシピでトマトの種を取らずに混ぜ込んでみた。

結果、、、家内と息子は実験に気付かず普通に食べてくれたし、美味しいと言ってくれた。
まあ、今回もフルーツトマトだから種に酸味が少なかったせいかもしれない。

だが、しかし、味わいながら食べた僕に言わせると、どうも水っぽい。水分量だけの問題でもなさそうだ。それと、食感が悪い。

ん〜、種入れたからといって量が増えるわけでもないし、種は食べるからもったいなくもないし、取り除く手間も大したことないし、、、

ま、確かに除けた方が美味いな。次からはちゃんと取り除こう。

検証終了、、、やめときゃ良かった。

やれやれ、ε-(´∀`; )


#冷製パスタ #カッペリーニ #イタリアン #フルーツトマト
イチ師匠~♪♪

いやいや、イタリアングランシェフ
イチロッタリヤン~🎉🎉🎉

師匠~やっぱり釣り師の皮をかぶった
グランシェフやん~~ヽ(`Д´)ノ

どれもこれも、素人とは思えない
美しさと綺麗さ……
脱帽ですわ💦

素晴らしい~🎉🎉🎉
イチロッタ から 砂糖味屋キッチン
サトちゃん、こんにちは〜\(//∇//)\✨💛
いやいや、釣師の皮を剥いでも釣師しか出てこんよ〜何枚剥いでも釣師だよ〜ん❣️って、マトリョーシカかよ。(ーー;)

しかし、まあ、普通の料理好きな親父の料理だよ。

だけどまあ、ありがとね❣️サトちゃん、励みになります❣️(*^▽^*)✨💛
イッちゃん おはよ🥰
すっかり釣り師からイタリアンシェフ👨‍🍳に華麗なる転身?パスタ率高いなぁ。うちの次男預かって欲しいわ😅大喜び間違いなし🤣
魚料理だと🍚率高くなるから、今のうちにイタリア人並にパスタ三昧楽しむのもいいね👍

ちなみに、トマトの旨味成分あの種の周りのゼリーの部分に多いから、私はパスタの時は使ってる。ブルスケッタの時はさすがに水気が増えすぎるから取ってるかな😁
その日の気分にもよりまーす👩‍🍳
イチロッタ から サミカ
サミちゃん❣️
おはよ〜\(//∇//)\✨💛
今週末までだよ、パスタも。日曜日には魚釣りに行くからね❣️
パスタばかりだと普通のクッキング親父だもんな、オレじゃない気がする。そろそろ止めるよ。ε-(´∀`; )
テレワーク中のランチ、ご飯は炊いてるけどお袋の朝夕用に管理してるから使わないようにしてるんだよ。
だから昼は麺類ばかり。さすがに飽きるわ。ε-(´∀`; )

確かに、僕もトマトの種はパスタ以外では取らないこと多いね。アレも旨味として利用するからね。
昔いろいろ調べた時、日本の品種では取る必要ないと書いてあった気がする。
必ず取るのは冷製のトマト系だけだな。食感の問題だな。(〃ω〃)
ま、サミちゃん同様その日の気分によるとこ大だけどね。(^_−)−☆✨💛
イッちゃんのパスタはめちゃ美味しいのわかるし、シェフ並なんだから、クッキング親父にはならないよ〜ん🥰
色々楽しませてもらってます。
私も太らないならお昼毎食麺類でもいいなぁ。でも速攻体重⤴️な気がするんだよね😖って前に動け❗️ってか🤪

あと一週間🎣いよいよね❣️
お天気に恵まれますように🤗
イチロッタ から サミカ
いや、(^◇^;)
サミちゃんなら分かるやろ、パスタなんてもんは奇をてらわなきゃ誰が作っても美味いもんが出来るんだよ。歴史のある料理はオーソドックスが一番。定番には訳がある!ってね。(^_−)−☆
前出のペペロンチーノはパスタグランプリにケンカ売るつもりで出した一皿だよ。
なんの変哲も無いパスタだけど、アレがNO.1だよ。(^_−)−☆✨💛
ま、アレじゃ票は取れないけどね❣️(*^▽^*)
サミカ から イチロッタ
そうね。
でも茹で加減とか、ソースと合わせる時に加熱するのとしないのとあったり、シンプルなものほど差が出る料理だとは思うよ。
イタリアでは日本人のご飯と同じ扱いだろうけどね😅
イッちゃんみたいに和風パスタは作らないっていう王道行ってる人は少ないでしょう?
何でもそれなりに合うから、味も具材も変幻自在を楽しむのも有りかと。
でも基本は抑えておかないと美味しいものはできないね。これは鉄則❣️
イッちゃんは極めてるからホント凄いと思うよ〜
あ〜ペスカトーレ食べたくなってきたわ😋
イチロッタ から サミカ
おっしゃる通り。(//∇//)✨💛
まあ、僕は極めてるってより頑固オヤジってとこだね、(*≧∀≦*)
まあ、料理は楽しく作って楽しく食べるのが一番だけどね。
ありがとね、サミちゃん❣️(*´∀`*)✨💛
フォローありがとうございます😌
よろしくお願いします🤲
イチロッタ から chikako
おはようございます。(*^▽^*)
こちらこそよろしくお願いいたします。(^_−)−☆✨💛
こんばんは。コメントとフォローありがとうございます😊

沢山の美味しそうで綺麗な盛り付け参考になります♪

SD、料理初心者ですが、どうぞ宜しくお願いします♪
イチロッタ から 料理っ娘
こちらこそ、フォローありがとうございます。
僕の料理は家内のお手伝いですね。
これからも、よろしくね❣️(^_−)−☆✨💛
もぐもぐ! (343)
リスナップ (27)