SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
実は、この鯖寿司で、人生初の
食あたりになってしまいました。
今まで散々食べてきた、手作りの〆鯖。
今回は本当に最高の出来だったので
告白するのは躊躇しているのですが。
何がいけなかったのかがわからなくて😭
お医者さんは『お疲れだったんですね』
看護婦さんは『最高に美味しかったんだから、
それは良かったじゃないですか』
う~ん😔何か違う…
まず、じんましんが出て、
その後、上へ下への大騒ぎ。
胃が痛くなった後、腸が痛くなって
落ち着くまでに丸二日かかりました。
この先、大好きな鯖を食べることが出来るのかどうか、大問題であります😱
災難だったね
私は まだ当たった事はないけど
かなりハードみたいだね
でも1回当たると次が怖いよね💦
でも、鯖は食べたいという…😅
今は良くなってますか💦お大事にして下さいね。
大変でしたね😢
私は殻付きの牡蠣で🎯……😭😭😭
未だに生牡蠣は食べれません😱
加熱した牡蠣を食べれるようになるまでに7年の月日がかかりました…(笑)😂
いつも同じメニューでも家族の中で私だけ当たる(焼肉の時も…)(笑)
実は釣り魚で当たった事あるんです(私だけw)。以前何度も食べていたのにある日シイラ刺身で。
シイラはビブリオ菌が皮にいると良く言われますが、どうも鯖等と同じように"ヒスタミン生成菌"という事みたいです…
しっぽちゃまがまた美味しく鯖を食べれますように🙏🏻✨✨
おかげさまで身体の方は随分落ち着いて来ましたが、精神的なショックの方がまだ大きくて、ご飯を作るのがちょっと怖いです😭
とは言え、ご飯を作らないわけにはいかないのですが😅
タイミングが合わなくて、食べなかった家族は、大丈夫でした。私は端っこを食べて、皆の為に真ん中の見事なところ(前の投稿の一皿)は置いてあったのですが、病院に行く前にごみ箱行きにしました😢
どうせだったら、一番いいところを食べれば良かったなどと、いやしい事を考えてしまう器の小さい私です😝
釣り魚でも🎯がある、と言っていただいて、気持ちが楽になりました🎵
本当にありがとうございました💕
私は鉄の胃袋なんですが、かつてインドを旅行中に⤵️⤵️大変なことになりました😱
しっぽちゃん大丈夫でしょうか😭
大変やったんやね…
私も1度だけありましたよー
2日間高熱が下がらなかったよ…
1週間会社行けなかったもん(><)
疲れてたら症状も酷くなるだろって思うし…
早く良くなりますように…(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
もしかして、沐浴とかもされたのでは⁉
いやいや、ご心配ありがとうございます😂
普通でいられるありがたみが、身にしみる数日間でありました😅
それだけ心配してくれている💓
ということだと😉💕ありがとうね😭✨
おかげさまで、熱は出なくて済んだんだけど、ファンヒーターの灯油が切れたのに、どうやって入れたら良いのかわからないという人や、みそ汁が飲みたいと言ったらインスタントで良いか❔という子とかに、なおさら脱力感を覚えてしまった私です😵
一週間位入院しても大丈夫なように、
家族を鍛えておかなくちゃ😁
テキパキ何でもやってくれる母の有り難みを わかって貰わないと…😭
しっかり治してね〜〜😭
きっと家族みんな
焦ったと思うよ〜〜💦
家族の為に はやく元気になりますように(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)✨✨✨✨✨✨✨
あらら、大変な目にあってたのね…😨
大当たりって書いてあったから、市場の福引きで温泉旅行♨️でも当たった🎯のか❓と思ったら、まさかの食あたりだなんて😱
苦しかったわよね。
ご家族が食べずにセーフだった事と、お医者さんと看護婦さんが優しそうなのが、まだ幸いと言えば幸いかな?
アニサキスなのかしら?
もう、すっかり良くなったかな?
大好きなものでの食あたりは、余計にショックだわよね。私は昔 牡蠣で やっちまいました💦💦💦
アニサキスじゃなくて、みたい😢
やっと普通のモノが食べたくなってきたので、そろそろ大丈夫かな😉🎵
でも、やっぱり色んな意味で、ちょっと臆病になっているね😢
メニューを考えるとき、無難そうなものばかり思い付くんだ~😅
いっそ、納豆と卵焼きとおひたしだけで良いかなとか、
いやいや、それじゃ安い旅館の朝ごはんみたい、とか思ったりしながらの毎日です😞
牡蠣も辛いよね😱
この前、牡蠣でも危なかったの😖
弱っている時って、普段何でもないものでもダメなのかもね😔
より忙しい年末年始、お互いに無事に乗りきれますように🎵
ありがとうね😆💕✨