SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
ついこの前10周年を迎えられたと思ったら、14年になるんですね😊本当に時の経つのが早い💦
私がSDを始めて13年。
ちょっとお休みもしながら、随分と長くお世話になります。
私にとって、SDはお料理ツールだけでなく、家族の思い出が沢山詰まった日記であり、アルバムのようなもので、数々の思い出が詰まってます。
また、沢山のお料理好きなお仲間とも繋がれる大切な場所☺️
お料理についても、SDさん、ユーザーの皆さんから様々な知識や情報をいただき、今があるのだと日々感謝です🥰(なかなか感謝の気持ちは伝え切れませんが💦)
どうぞこれからもお料理を通じて皆さんの笑顔を紡ぎ、その笑顔の輪がどんどん広がっていきますように。
14周年おめでとうございます。さらなるsnapdish様のご繁栄、ご発展をお祈りしております。
苺の季節ももう終わりに近づき、まだ苺があるうちにと、サイドのカットがイマイチだった苺のスクエアケーキをリベンジで再度作りました😄
今回は綺麗にカットできたかなぁ…
#苺のデコレーションケーキ #スクエアケーキ #snapdish14周年
🍓🍓🍓🍓🍓😍
お祝いケーキのリベンジね!
きれいな🍓がたっぷりね😍
カット美しいわ〜✨
以前のも、どこがNGなの?
と思ってたけど、
今回の方が、角のシャープさ?が
際立ってて、シャキッとしてるかも。
(違ってたらごめん)
苺の🍓断面の美しさは
クオリティ変わらずよ〜✨✨
でもどっちもお家レベルじゃないから!!!
わたしもSnapDishを通して
さくらこちゃんとも出会えて
素敵なご縁に感謝✨
14周年✨
中学生かぁ(←違う🤣)
さすがさくらこちゃん💕
食べたいな🥰
ほんと10年以上の御付き合い✨
って事はさくらこちゃんとあたしもそうなるのよね(笑)
なんだか色々なご縁を頂いて感謝だよね💕︎
SD歴13年になるんですね
私は別のとこから移動してきて
今年で7年になります
ほんと運営様や皆さんには
感謝の気持ちでいっぱいですよね!
こうやってsakurakoさんにも出会えて
嬉しく思います😊
いちごの季節終わっちゃいますね
寂しい...けどまた来年!
今回も断面めっちゃ綺麗です✨
以前のも今回のも素晴らしいです👏もしかしてパティシエですか?いつもクオリティーが高くて惚れ惚れします💕
そうそう、角よ!角!😆
作る際に大体5㍉切り落とすつもりで苺を並べてるんだけど、最後カットする際に、切り落とす部分も食べられるのに、控えめにカットしてしまうのよ😅
一度目3㍉ぐらいのカットにしてしまい、再度切り直しをしたら…角の苺から崩れてしまう。
2度切りはダメって事だね。
教訓、カットは大胆に!ケチらず思い切っていっちゃいましょー‼️
今回はちゃんと惜しまず、切り落としました😁
次は一緒に成人式目指そうねー😆
野球少年、こんな立派になって〜!!みたいな😂
今日もお纏めお弁当を見ながらしみじみ、体育会系の息子君が居たから、昔からバランスとれた栄養満点のお弁当作ってて、今ま変わらず美味しそうなお弁当作ってるなんて、本当に凄いなぁ〜って感心してたのよ☺️
これからも細々ながらでも永く続けていけるよう頑張るよ😄末永く宜しくね😘
13年続けてると、その間本当に色々あるんだけどね、何だかあっという間😅💦💦
主婦業、母親業の大先輩から、料理だけでなく子育て、子どもらの受験、色んな悩み相談から励まし、アドバイスもいただき、我が家の子どもらも成人!SDさんに子育てを手伝っていただいたんじゃないかってぐらいに、本当にSDの皆さんには感謝してるんです😄
苺、年中お安く購入できるといいのにね〜!お名残惜しい💦
元々お菓子作りなんかは好きでしたが、スイーツもパンも教室に通ったわけでもなく、SDを始めて皆さんに色々と教えていただき、今に至るんです。
SDをやってたおかげで、作れるようになったって事ですかねー😄