SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
木を薄く加工した昔懐かしい、今で言えばゼロプラスチックのとてもエコロジーな御弁当。
木の蓋を開け、まずはご飯…
乾きすぎて一部乾飯でんがな😩
気を取り直してシウマイを…
コレも一部皮が乾いてますがな😭
数年前に新幹線乗った時に食べたシウマイ弁当の足元にも及んでないぞ😭
狸も、
此の崎陽軒のシュウマイ弁当には
深い思い出が御座います。
※当時は家内は、横浜出身でした。
劣化版をコピー生産(提携)は、
やはりロクな物には成りませんね。😹
是非、横浜に御所用が御座いましたら
横浜駅至近の店舗、若しくは駅弁を
改めて本物を御堪能下さいませ。
m(_ _)m
木の弁当箱は適度に湿度を調節してくれると思ってたのにねぇ。
冷房ガンガンに効いた店内に、朝作ったものを夕方まで置いてたらそりゃ乾きますわよね。
シウマイは、皮が乾いてさえ居なかったら結構美味しかったと思いますわ。
店内の管理がタコすぎたってオチかと思います🐙