• お気に入り
  • 53もぐもぐ!
  • 1リスナップ
  • 2015/01/09
  • 3,699

圧力鍋で作った、鯛の桜蒸し

レシピ
材料・調味料 (4 人分)
切り身100g
道明寺粉
100g
熱湯
1カップ
色粉
ごく少量
桜の葉
4枚
適量
大さじ1
だし汁
1カップ
うす口しょうゆ
小さじ4
みりん
小さじ3
菜の花
お好みで
作り方
1
鯛の切り身に塩と酒をふる。
ボウルにざっと洗って水を切った道明寺粉を入れ、色粉をといた熱湯を加えてかき混ぜ、ラップをして10分蒸らして戻す。
2
鯛の切り身の水分をふき、1.の道明寺粉を4等分にし、サランラップの上に道明寺、鯛をのせて包み、桜の葉をまき、サランラップでくるんで成形する。
3
圧力鍋に水を入れ、蒸し簾をおき、その上にクッキングシートをひく。
その上に2.をおき蓋をして強火にかける。
圧がかかり出したら火を弱火にし3分加圧し火を止め、自然に圧が下がるのを待つ。
4
別の鍋で、だし汁、うす口しょうゆ、みりんを一煮立ちさせ、水溶き片栗粉でとろみをつける。
5
完全に圧が下がったのを確認してから蓋を開け、器に盛り付け4.のあんをかけ、菜の花を添え出来上がり。
ポイント

鯛の切り身はお刺身用で売られているものが使いやすいと思います。
道明寺粉に色粉を混ぜましたが、お好みで省いて下さい。

みんなの投稿 (1)
鯛を使った晴れやかな蒸し物です。
もぐもぐ! (53)
リスナップ (1)