• お気に入り
  • 254もぐもぐ!
  • 13リスナップ
レシピ
材料・調味料
バナナ
3本
島砂糖(きび砂糖で代用)
20g
ラム酒
大さじ1
黒砂糖(ブロック)
60g
< 生地 >
無塩バター
100g
島砂糖(きび砂糖で代用)
80g
2個
インスタントコーヒー
5g
薄力粉
100g
作り方
1
バナナを4cmくらいの長さに切り、砂糖、ラム酒をからめてマリネする。
黒砂糖のブロックは粗く刻む。

2
室温のバターを泡立て器でクリーム状にして砂糖を入れて混ぜたら、卵を入れて更によく混ぜる。次にコーヒーを小さじ2の熱湯で溶いた物を入れる。最後に薄力粉を入れて混ぜたら、生地の出来上がり。

3
オーブンシートを敷いた型に生地を流し入れ、❶のバナナを埋め込み黒砂糖を散らす。

4
180度で30分焼く。
ポイント

型は18cm角のスクエア型を使ってます。本に載っていたレシピですが島砂糖が無いので代わりに、きび砂糖を使いました。

みんなの投稿 (1)
コーヒーと黒砂糖とラム酒が、とっても良い相性でした◖ฺ|´⌣`*|◗·˳♪⁎˚♫
美味しいし作り方も簡単なので家では、かなりの頻度で登場してます💕(バターの使用量が多いですけどね😅)
ラム酒ときび砂糖でマリネしたバナナを、ついパクッとつまみ食いして、飾る分が足りない事も...(笑)
もぐもぐ! (254)
リスナップ (13)