• お気に入り
  • 107もぐもぐ!
  • 6リスナップ
  • 2015/05/22
  • 668

RAMEN 九の白

みんなの投稿 (6)
何故か並びの歌志軒に大行列が出来ていて、道路渡った向かい側につけ麺の新店らしきお店も見えて気になるけど、決めていたのでこちらへ。
「名古屋濃厚クリーミー豚骨」という謳い文句ですが、横浜家系ラーメンのスープに一般的博多豚骨ラーメンの細麺…という作りは、どこかで食べた感じです。「名古屋豚骨」とはこんなところへ落ち着く感じなのでしょうか?
のっけものは海苔、薄切りなチャーシュー3枚、細切りのキクラゲです。半熟味玉追加したら、別皿でした。
卓上の食べ方を参考に、揚げ玉、紅生姜、ゴマ、カレー粉と順次味変。揚げ玉は、最初何の効果も感じられないと思ったのですが、カレー粉入れたら、がぜん効果発揮で、さらに追加しました。
ハイカウンターに四角い高いイス、イスの下に荷物が置ける。足がぶらぶらしない様にカウンターの下に段があって安定です。ジャジーな音楽が流れ、丼もスッキリした逆円錐形。女の子を意識したお店でした。確かに女子客多し。麺量も少なめで、足りない方には替え玉をお勧めしてました。
帰りに次回替え玉かめしが無料になるサービス券をくれました。
もんも❤️ から 美也子
美也子さん🎶
こんにちは〜((´∀`*))
ほんと女子っぽいラーメン屋さん✨
食べ方まであるなんて(*´艸`)キャ
豚骨ラーメンにカレー粉って気になりますね…👀!
美也子 から もんも❤️
もんもちゃん、私には似合わなかったわん。😂😂😂
カレー粉は、だいたい想像の範囲の味ではあるけど、揚げ玉との相乗効果的な感じはちょっと面白かった。😆
ただの豚骨スープの時は、存在感なかったけど、カレーが加わったらいきなりコクの役をしてたよ。😊
美也子ちゃん麺部活動お疲れちゃーん♪V(^_^)V これ旨そうな🍜だねー
これが、名古屋豚骨…初めて聞くジャンルですね〜(๑´ڡ`๑)
こうして、いろんな味が生まれてくるんだねぇ。
美也子 から morimi32
家系ラーメンのスープにパキッとした細麺…もう一工夫欲しいです。
女性客目当てなので、麺量少なめ。morimi師匠なら、ライス付けて替え玉要りますね。(笑)😆
もぐもぐ! (107)
リスナップ (6)