• お気に入り
  • 40もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2013/02/20
  • 755

Kaldereta【フィリピン風 牛肉トマトシチュー】

みんなの投稿 (13)
昨晩の家ご飯♫

Kaldereta【フィリピン風 牛肉トマトシチュー】と
Chopsuy【フィリピン風八宝菜】
フォローありがとうございます。
美味しそうですね。食べてみたいです。
To: mekonfoods よろしくです〜m(_ _)m
女房がフィリピン人なのでフィリピン風の料理が多いんです♫
To: manilalaki さん
多彩な料理で羨ましいです!!
To: mekonfoods 気候的にもフィリピン料理の食材はタイ料理とソックリなんですが
香辛料を殆ど使わないので辛いものは全然無いんです(⌒-⌒; )
To: manilalaki さん
そうなんですか?
そういえば、マニラへよく行ったんですが、辛いものを食べた記憶がないですね。
カルデレータの素は買ってあるのですがまだ作って無い。来週末マニラです。サッと行ってサッと帰ってきます。
今フィリピンエアーでキャンペーン中で、4万円と少しで行けますよ。
To: iPhone5Koji いいなぁ〜♫この寒い時期に仕事で南国に行けるなんて❤
今年は寒すぎですよね(笑)

フィリピン料理を既に20年以上食べ続けてますが未だにアフリターダとカルデレータの見分けが付きません(⌒-⌒; )
To: manilalaki
それ、メチャうける!
To: iPhone5Koji でも見た目も味も名前のニュアンスも似てるよね(^◇^;)
To: manilalaki
奥さん、何て言ってるんですか?
To: manilalaki
フレンチでも、パテとテリーヌを混同してる人が多いですね。
To: iPhone5Koji 実は女房も人が作ったモノだと たまに「え?どっちだっけ??」って迷ってるのです〜(爆!)

外国料理って ツイツイ先入観念で上っ面見ちゃうので勘違いも多いですよね〜特にフレンチやイタリアンは同類項異種が多そうで難解ですよね(⌒-⌒; )
もぐもぐ! (40)