• お気に入り
  • 18もぐもぐ!
  • 2リスナップ
手料理
  • 2013/01/03
  • 3,061

えびグラタン

レシピ
材料・調味料
牛乳
3カップ
バター
50g
薄力粉
40g
マカロニ
100g
玉ねぎ
1個
えび(冷凍)
約200g
ピザ用チーズ
適量
コンソメ顆粒
小さじ2
味覇
大さじ1
胡椒
少々
パン粉
適宜
作り方
1
*下準備*
玉ねぎはみじん切りにする。
(私はFPでガーってやりました)
えびを解凍しておく。
えびが大きければ一口大に切っておく。
2
鍋に水と塩大さじ1(分量外)を入れ、マカロニを茹でる。
3
熱したフライパンにバターを入れ溶かす。
みじん切りの玉ねぎを入れて、透き通るまで弱火で炒める。
4
玉ねぎに火が通ったら小麦粉を振るい入れる。
弱火のまま、ペースト状になるまで炒める。
5
牛乳を何回かに分けて加える。
ダマが残らないようにしっかり混ぜながら溶きのばす。
6
コンソメ、味覇、塩、胡椒を入れる。
味が整ったら、茹でたマカロニとえびを加える。
えびに火が通ったら火を止める。
7
温かいうちに器に盛る。
ピザ用チーズ、お好みでパン粉を表面に散らす。
トースターでチーズが溶けるまで焼く。
8
*冷凍*
温かいうちにアルミカップ(9号)に盛る。
表面にピザ用チーズを散らす。
粗熱が取れたらラップでしっかり包み、冷凍する。
ポイント

*この分量で、アルミカップ(9号)20個分になりました。

*玉ねぎを炒めながらホワイトソースを作ったら、今までで一番上手く出来ました(`・ω・´)

*小麦粉を加える時に、振るい入れた方がダマにならず綺麗に出来ました。
そのまま入れる場合も、小分けに入れた方が良いかと思います。

*アルミカップに盛る時は、お椀やタッパーなどにアルミカップをいれておくと良いです。
平らなところや浅く広いバットだと、重さでカップが広がってしまいます(>_<)

みんなの投稿 (1)
お弁当用にいくつも作って、冷凍しておきます(`・ω・´)
もぐもぐ! (18)
リスナップ (2)