• お気に入り
  • 61もぐもぐ!
  • 4リスナップ
手料理
  • 2015/10/01
  • 3,043

カボチャとリンゴのチーズケーキ

レシピ
材料・調味料
★18㎝丸型を使用
クリームチーズ (リュスク使用)
250㌘
ヨーグルト
110㌘ (ホエーが出るので実質100㌘)
牛乳
100㏄
(卵黄と卵白に分ける)
3個
砂糖 (きび糖)
100㌘
グラノーラ (オーツなど好みで)
100㌘
バター (無塩)
50㌘
コーンスターチ
大さじ3
カボチャ (蒸しておく)
200㌘ (大きめサイズ8分の1)
リンゴ
50㌘ (6分の1)
バニラエッセンス
2~3滴
作り方
0
クリームチーズをレンジで柔らかくする。
1
カボチャとリンゴを2㎝の角切りにしレンジで蒸す。
2
グラノーラをジップロックに入れ軽く砕き、レンジで溶かしたバターを入れてバターをなじませる。
3
型にバター(分量外)を塗りパラフィン紙を敷き、グラノーラを敷き詰め指で押し圧縮させる。冷蔵庫で冷やしておく。
4
オーブンを200℃に熱する。
5
クリームチーズをハンドミキサーでクリーム状にし、ヨーグルト、卵黄、牛乳、コーンスターチ、バニラエッセンスの順で入れ、その都度よく混ぜる。
6
卵白に砂糖を入れ、8分立てに泡立て、⑥に3分割で入れ、ゴムベラで泡を潰さないように混ぜる。
7
冷やした土台にカボチャとリンゴのを混ぜたものを型の端に寄せないように乗せる。
8
土台に⑥のたねをゆっくり流し入れ、トントンと底を軽く打ち付け気泡を抜く。
9
200℃に熱したオーブンの天板にお湯を張り、アルミで巻いた型を置き20分焼く。
10
150℃に温度を下げ、40~50分で焼き上げる。※天板のお湯が少なくなったら足す。
ポイント

バターは無塩で! 有塩バターを使用するとお惣菜みたいなチーズケーキサレになります(笑)。

みんなの投稿 (1)
丸々使いきれなっかたカボチャでチーズケーキ作りました♪
もぐもぐ! (61)
リスナップ (4)