• お気に入り
  • 71もぐもぐ!
  • 2リスナップ
手料理
  • 2017/12/17
  • 872

ばあちゃんの昼ごはん 8

レシピ
作り方
1
【豆腐と舞茸の煮物】
豆腐は適当な大きさに切って3分下茹でし、上げたら放置。水が勝手に出てくれます。
2
和風だしと醤油、味醂などで作った煮汁を沸騰させ、
3
水が抜けて冷たくなった豆腐を入れて火を止めます。で、また放置。
4
冷めたら豆腐だけを取り出して煮汁を沸騰させ、またその中に豆腐を入れて放置。
5
舞茸を入れ、食べる直前に温めたら出来上がり。
ポイント

まったくこの通りでなくてもいいです。煮汁と食材の温度差を利用する、よくやる手です。むやみに煮ないので美味しく、食材によってはむしろ早く味が染みます。

みんなの投稿 (1)
・大根葉ごはん

・とろろ芋
・またまたほうれん草のお浸し
・塩サバ
・豆腐と舞茸の煮物

・切り干し大根と蕪の葉の吸い物


ごはんに対しておかずが多過ぎたようです。
もぐもぐ! (71)
リスナップ (2)