• お気に入り
  • 6もぐもぐ!
  • リスナップ
  • 2012/06/01
  • 705

山椒の実と木の芽

レシピ
作り方
1
山椒の実は、ぬか床に入れます。
2
木の芽は、柔らかいところを摘んで煮物のあしらいに。
みんなの投稿 (11)
庭の山椒の実をとってぬか床に入れると、野菜がピリッと味わい深く漬かりますよ。
山椒の木があるんですか。やはりグルメな方は違うなぁ(゚o゚;;
To: mayuwo さん
えと、お庭にあるんですか?
キレイな緑!
佃煮もおいしいですよね🍀
そうなんだっ🍀楽しい😄
お庭のあるお家羨ましいです✨
他にも色々育ててるんですか?
山椒をぬか床に入れるのやってます♪と言っても私はぬか床ダメにしちゃったので実家の母にやってもらいます♪帰った時にいただきます♪(´ε` )
To: fazer622 さん♪
旦那さんが信州勤務だった頃、遊びに行った記念にちっちゃな50円の苗を買ったのがここまで大きく育ちました。
とっても役に立つんですが、トゲがあるのが枝打ちの時の困り物です。
To: uzumaki1220 さん♪
はい、ちっちゃな庭ですが、あるんですよ。
はい✋山椒実の佃煮、ピリッといけますね👌
佃煮の時は、秋位までこのまま摘まないで茶色く色付くのをまちます。
To: megakooo さん♪
猫の額ほどの庭ですがね🍃
はい、では時々ガーデンベジを載せて行きますね😊
To: akarincoyui さん♪
やはり💘
ぬか床に山椒実を混ぜるのは、小倉の義母に教えていただいたんです。
九州では、当たり前みたいですよね。
本当に美味しくて、お友達にもぬか床をお裾分けしています。
To: mayuwo わ~い✨楽しみにしてます😄
To: megakooo さん♪
承知致しました😉
取り敢えず、草取りしなきゃ😁
もぐもぐ! (6)