SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
サツマイモを試し掘りした時に一緒にとった芋の蔓とウインナーくらいの大きさのサツマイモをきんぴらにしました
胡麻油で炒めて、味付けは酒、醤油、砂糖、味醂に少しの白出し。
砂糖多めで醤油少なめの甘めの味付けにしました
地味な料理ですがシャキシャキした芋の蔓が美味いホッとする感じのきんぴらです😋
ご飯のおかずにもお弁当のお供にもバッチリのお惣菜です😊
#サツマイモ #芋の蔓 #芋蔓 #金平 #きんぴら #炒め物
大学芋もめっちゃ美味しそうやったけど、こっちのおばんざいもめっちゃツヤツヤピカピカ( ᵒ̴̷͈ωᵒ̴̶̷͈ )✨芋も蔓も透き通るような仕上がりがめっちゃ素敵🤩
インスタで収穫したお野菜たち🍆🍠を見ましたがパパ氏畑は豊作ですね٩(๑>▽<๑)۶
芋づるスーパーじゃなかなか見かけないんですが、美味しいんですよね~(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)こういう部分も出回ればいいのにってよく思います( ˶ー̀֊ー́ )و✧
芋蔓ですね!
数年前になんとなく埋めた芽が出たさつまいもからたくさん蔓が出て、金平や煮物にして美味しく食べました♡
(残念ながら本体は育たず🍠)
また、食べたくなりました、芋の端っこ埋めてみようかな、もう遅いかな💦
ツヤッツヤでとっても美味しそうですね🥰
インスタも見てくれてありがとうございます
今はオクラと茄子が沢山取れてますよ!
一般的にはお芋をとったら蔓は捨てられてしまうのでしょうが、ちょっとの手間でこんなに美味しく食べられるので勿体ないですよね
畑の楽しみの一つですね😊
ありがとうございます♪
地味なお料理なんですが、じんわり旨い😋って感じで良いですよね
芋の蔓は自分で育ててないと中々手に入らないですね
私も今年サツマイモを作る予定ではなかったのですが、隣の畑のおばちゃんに植えてみる?って何本か茎をもらったのが…今やジャングルに‼️
今は植え時ではないので来年のGW頃に埋めといたら育つと思いますよ😊👍🏻