• お気に入り
  • 94もぐもぐ!
  • 5リスナップ
手料理
  • 2024/12/06
  • 138

白菜の海老団子巻き トロトロ白菜あんかけ

レシピ
材料・調味料 (1人分)
白菜
適量
剥き海老
4尾
片栗粉
適量
味の素
適量
あご出汁
300ミリ
作り方
1
白菜のなるべく内側の所から取って棒状に切ってあご出汁で煮る。
弱火で10分ほど煮たら一度火を止めて、冷めたらもう一度。
2
白菜の葉の部分をしんなりするまであご出汁に漬けておく。
3
まな板の上で海老を細かくして、味の素、片栗粉を粘りが出るまで混ぜ合わせる。
4
海老団子を2つ作ったら2分位茹でる。
白菜の葉の部分に海老団子を巻いて、あご出汁で煮た芯の部分は温め片栗粉でとろみ。
ポイント

ほぐれる海老団子トロトロの白菜のあんかけは、ご飯に乗せても美味しい日本酒に合う和の一品。

みんなの投稿 (1)
#和食#あご出汁#白菜#海老団子#白菜巻き#あんかけ#トロトロ
もぐもぐ! (94)
リスナップ (5)