• お気に入り
  • 44もぐもぐ!
  • 1リスナップ
手料理
  • 2015/02/11
  • 1,991

シナモンロール

レシピ
材料・調味料
牛乳
120g
45g
溶き卵
30g
砂糖
30g
3g
バター
30g
ドライイースト
9g
シナモンシュガー
適宜
レーズン
70g
粉糖
50g
大さじ1強
折り込み用バター
150g
作り方
1
ホームベーカリーのパンケースに、☆と★、※以外の材料を入れてパン生地コースにセットする。
折り込み用バターを作る。バターをビニール袋に入れて綿棒で伸ばし、18㎝×13㎝くらいに整えて冷凍庫で冷やしておく。
2
生地ができたら軽く伸ばしてビニール袋に入れ、冷蔵庫で20分寝かせる。
3
打ち粉をした台に生地を広げ、生地を伸ばして左側1/3の部分に折り込み用バターをのせ、三つ折りにしてしっかり包む。
綿棒で25㎝×40㎝くらいに伸ばし、シナモンシュガーを全体にふって霧吹きし、また三つ折りに。
これをもう一度繰り返す。
粉をふり、ビニール袋に密封して冷凍庫で、30分休ませる。
4
打ち粉をした台に生地を伸ばして、手間1㎝幅の部分を残してシナモンシュガーをふって霧吹きし、レーズンを散らす。
向こう側から手前に巻いて、両端を切り落とし、2㎝幅にカットしていく。
5
カップにのせて、天板へ。表面に溶き卵を塗る。
6
210℃に余熱したオーブンで8分、190℃に下げてから6分焼く。
7
網の上であら熱をとり、☆を混ぜたグレーズをスプーンでかけて完成。
みんなの投稿 (1)
今日はお休みなので手間をかけてみました( ^ω^ )バターの折り込みがとっても上手くいって、キレイな生地ができました。焼いてるときの香りがたまりません💛
もぐもぐ! (44)
リスナップ (1)