SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
■ごはん80g+アンパンマンまぜこみごはんの素3g
■ほうれん草、にんじん、玉ねぎ 合計20g +溶き卵15g+和光堂おみそ汁の素小さじ1+お湯
■みかん20g
はじめて食材は『永谷園アンパンマンまぜこみごはんの素』(7大アレルゲン不使用)。アレルゲンは鮭のみ。
顔の赤み等を変化なし。
おにぎり1つ残りましたが、それ以外は完食です。
卵アレルギーが解除になってからはじめての卵料理で、15gと量が多かったですが完食です。あまり赤みはありません。
…お風呂後、首の後ろに赤みがありました。アレルギーかはわかりませんが、卵の時は白いブツブツが出る等わかりにくい変化があるので、徐々に慣らしていこうと思います。
おにぎりはひと口目をいやがり進まずにいましたが、ひと口食べたら気にいったようで、1個分はあっという間に平らげました。2個目はひと口食べて、それ以上食べませんでした。
お味噌汁は卵も具材もしっかり食べました。
みかんは大好きで、喜んで食べていました🍊
食後元気に遊んでいます。
【2回食】写真なし
■食パン6枚切り耳以外の1枚分(44g)
■にんじんフレーク16g+牛肉13g+お湯+塩
■バナナ20g
■アレルギー用ミルク(ミルフィーHP) 100ml
にんじんと牛肉のおかず以外完食です。
しっかりお昼寝して遅めの2回食になりました。ごはん後は抱っこで近所を15分ほど軽くお散歩しました。
「パパ抱っこ希望」のジェスチャーで主人が抱っこし、散歩中、私は隣で歩くだけ。助かりました。
【3回食】写真なし
■ごはん68g
■さつまいも、大根 合計35g
■大根、にんじん、豆腐35g、野菜スープ、和光堂和風だし、味噌
どれも半分以上残りました。
取分けで、温野菜を用意しましたが、ほぼ食べませんでした。
『おにぎりアクション2021 』
2021年10月5日(火)〜11月5日(金)
2021年10月9日
#離乳食/幼児食 #離乳食完了期 #1歳2ヶ月 #OnigiriAction #おにぎりアクション